リオオリンピックもいよいよ中盤戦を迎え、オリンピックの中でもっとも注目を集めるといっても過言ではない100メートル陸上男子がいよいよ行われる。
3連覇を狙うボルト選手(ジャマイカ)は29歳だ。世界中を驚かせた9秒58の世界記録を叩き出したのは、7年前の世界陸上で当時22歳。それ以降、徐々に記録が落ちてきているが、王者のプライドを誇示してリオオリンピックでも3連覇を果たせるのかどうか注目を集めている。
そして、今期調子のよいライバルのガトリン選手(アメリカ)。昨年の世界陸上でもボルトに次ぐ銀メダルであったが、雪辱を果たせるのかどうか。(昨年の世界陸上の動画はこちらから)
一方、日本も3名のタレントを抱えており、日本人初の夢の9秒台・決勝進出を期待せずにはいられない。
男子100m予選の放送時間とみどころ
男子100m予選の放送時間は、8月14日(日)午前0時。日テレにて生放送されるので、土曜の夜ということもありかなりの注目を集めるだろう。
そして、歴代最高の布陣ともいえる日本人3選手の活躍に期待がかかる。各選手の強みは次のとおり。
桐生祥秀(きりゅうよしひで)選手(20歳)
現役選手の中では、日本人歴代2位となる10秒01の記録(日本記録は伊東浩司選手の10秒00 in 1998年)を持つ、日本のエースだ。スタートがバチッと決まれば、十分に9秒台を出せる可能性を秘めた選手である。
オリンピックの代表選考レースでは、ケンブリッジ選手、山縣選手に告ぐ3位となり、悔し涙の記者会見が記憶に新しい。(代表選考レースの様子はこちらから)
伸び盛りの20歳は、なんと予選第7組でボルトと同組での競技スタートとなったため、注目したい。
ケンブリッジ飛鳥(あすか)選手(23歳)
端整な顔立ちのケンブリッジ選手は後半の伸びに期待しよう。父親はボルトと同じジャマイカ人ということもあり、ボルトに対する意識は強いはずだ。代表選考レースでは、60mを超えた辺りから抜群の加速を見せ、山縣選手を抜き去り堂々の1位となり代表権を獲得した。
スタイルの良さも群を抜いており、まさにアスリートスタイル。まだまだ成長が見込まれる23歳だろう。
山縣亮太(やまがたりょうた)選手(24歳)
日本陸上代表を引っ張るリーダー的な存在である山縣選手は、ロンドンオリンピックでも100m男子で準決勝まで駒を進め活躍しており、何より3人の中では一番安定感があり、スタートにも強い。リオオリンピックではどのようなレースを魅せてくれるのだろうか。
100m男子注目選手の予選結果
予選は各組着順2着までは確実に準決勝へ駒を進めることができる。あとはタイムの良い順に準決勝へ進出する仕組みであるため、まずは2着以内に入っておきたい。
●予選2組 ジャスティン・ガトリン選手(アメリカ) 10秒01
追い風の中、8割程度の力で走っていたように見えたが10秒01という高タイム。スタートダッシュもばっちりだ。調子の良さが伺える。
●予選3組 シャ・シンギョウ 10秒08(中国) 自己ベスト
向かい風の中、元々200mの選手が1位を獲得。日本勢のライバルとなりそうな存在だ。
●予選4組 ケンブリッジ飛鳥 10秒13(日本)
向かい風の中、最後の10mでグイッと伸びて予選4組2位で準決勝へ。ガッツポーズで魅せた。
とりあえず予選突破できて一安心です。前半も悪くなかったので、イメージどおりできました。次が楽しみです。走っていて楽しいですね。こういう雰囲気なかなかないんで、楽しんでます。
●予選6組 ヨハンブレーク 10秒10(ジャマイカ)
ロンドン五輪の銀メダリスト。今年のジャマイカ選手権でも100m、200mともに優勝と調子を上げている。余力たっぷりの中、予選6組1位で準決勝へ。
●予選7組 ウサイン・ボルト 10秒07(ジャマイカ)
向かい風の中、予選7組1位。
●予選7組 桐生祥秀 10秒23(日本)
予選7組4位。準決勝進出ならず。残念!
まあ本当に自分の走りができたと思う。悔いはないと思う。雰囲気はボルトがいることで全然違うと思うが、自分の走りを意識しました。4年前はオリンピックに出れるなんて思っていなかったが、次の4年でまた成長したい。
●予選8組 山縣亮太 10秒20(日本)
向かい風の中、予選8組2位。抜群のスタートダッシュをきり準決勝進出!
とにかく前を見て走ろうと思ったので、途中少し、自分のレースが崩れたかなと思った部分もあったんですけど。(フライングがあったことに対して)何があるのか分からないのが本番なので、とにかくいつでも良いスタートが切れるように準備していたので、問題にならなかったです。最後の組ですけど、しっかりと自分のレースをしようと思っていたので、(最後の組ということも)余り気にならなかったです。この雰囲気は4年に一度しか味わえないので、明日も頑張りたいなと思います。
準決勝は8月15日(月)午前9時(日本時間)に放送予定。日本人初の9秒台に期待しよう。
コメント