【ゴロウデラックス】芸能界のグルメ王の渡部建が世界に薦める! 東京 最強の100皿

グルメ

本日11月6日放送の「ゴロウデラックス」には、芸能界のグルメうんちく王として最近テレビに引っ張りだこである、アンジャッシュの渡部建さんが登場した。

東京の本屋さんに行けば今、最前列に並んでいる渡部さんの新刊「芸能界のグルメ王が世界に薦める! 東京 最強の100皿」の中から、おススメのお店が紹介された。

東京近郊に住む方で、特に飲み会や合コン幹事が多い人や、恋人や友達と美味しいお店を探したい人は、手元に1冊あれば使える一冊となるだろう。1000円以下の居酒屋おつまみメニューや定食メニューから、少し高級な一皿、さらには手土産まで本書では幅広く紹介されている。

 

西麻布の秘密基地から茅場町の大人のゲームセンターまで

本書は、昨年発売され、芸能界のグルメ王であることを決定付けた『芸能界のアテンド王が教える 最強の77店』に続く、渡部さんのグルメ本第2弾である。1年間で500店舗ものお店で実際に本人が食事し、その中から厳選したお店が紹介されている。

本日の番組の中では、本書にも掲載されていない、西麻布の秘密基地こと「マルゴット エ バッチャーレ」も紹介された。こちらのお店では、白トリュフが削り放題というゴージャスな食事を楽しめる。なお、時期的には10月11月が旬であるため、今月いっぱいのサービスとなるようだ。

また、本書に掲載されている赤提灯系の茅場町立ち飲み居酒屋「ニューカヤバ」のやきとりも紹介された。大人のゲームセンターと言われる理由は、テーブルチャージで100円玉をテーブルに置いているからとのこと。安くてお店の雰囲気も良く、ぜひ一度立ち寄りたいお店であった。

渡部さんいわく、「そこに美味しいものがあるから」、今日も食べ続けるのだとか。本書は、自分行きつけの美味しいお店を作りたいあなたにおススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました