本日7/19放送の「日本人の3割しか知らないクリームシチューのハナタカ」。
インターネット検索エンジンNo1のグーグル検索の裏コマンドが紹介された。
簡単にできて、とても面白いので試してみて、是非知らない人に教えてあげて、ハナタカになって欲しい。
まずは「一回転」と入力しよう。
すると、画面が一回転するぞ。
「斜め」と入力すると、同じような現象が起こるぞ。
さらに番組では、面白いグーグル検索の裏技が3つ紹介された。
裏技①
検索窓に「グーグル 重力」と入力し、右下にある「I’m Feeling lucky」 ボタンを押すと何かが起こる。
そう、重力で画面が崩れていくのだ。。。
裏技②
続いて、検索窓に「Zerg Rush」といれ検索ボタンを押してみよう。
「0」の文字が検索結果を壊すシューティングゲームが始まる。クリックすると「0」を退治出来るぞ。
最後にはちゃんとスコアも表示されるのだ。
裏技③
最後に、検索窓に「atari breakout」といれ、「画像」検索してみよう。
ボタンをクリックして、数秒待つと以下の画面になり、なつかしのゲームが始まる。
こちらも最後には、スコアがちゃんと表示されるぞ。音が鳴り始めるので、会社でやってみる人は要注意で。
※一部対応しない機種があります
番外編
番組では紹介されなかったが、Google上でなつかしの「パックマン」もプレイできるぞ。
「Pac-Man-Google」と検索して、最上位の検索結果がこちらだ↓
Google Pacman
「Insert Coin」となっているが、実際には支払う必要はないので念のため。
これらは全て、エンジニアの遊び心で作っているとの、素敵な会社だ。さすがはグーグル。
おぉ~これはハナタカ、と思った人は、知らない友達にSNSでシェアして下さると嬉しいです
コメント