痛い尿路結石にならない方法となった場合の対処法2(ゲンキの時間)
2015/09/07
(前記事の尿路結石にならない方法をご覧になっていない方はこちらから)
地獄の苦しみともいわれる激痛が襲う、「尿路結石」。
一般的には、お腹の中にできた石が、細い尿道に詰まって激痛が走ると勘違いしている人も多く、尿道結石と呼ぶ方も多いのではないだろうか。
正しくは「尿路結石」だ。
本日7/19日曜日の朝のTV番組「健康カプセル ゲンキの時間」で、尿路結石にならないために気をつけることや、結石ができてしまった場合の対処法が特集されていた。
そういう私も、健康診断で石が体内に見つかっているので、本件はとても気になるところだ。
この記事では、結石が出来てしまった場合の対処方法について紹介しよう。
結石の対外への排出方法
小さい結石の場合は、水を意識してたくさん飲むことで尿と一緒に自然排出、そして、大きい石の場合は、結石を砕いて、尿と一緒に排出されるようにしなくてはならない。
その方法に、「体外衝撃波結石破砕術」といわれる最新技術がある。
番組の実験では、結石の模した石を豚肉で包んで、この機会で結石を破壊できるか試したが、外からの見た目には何の変化もないが、1分後、豚肉の表面に全く傷はない状態で、中に包まれた石が破壊されていた。
衝撃波には、硬いものだけ砕くという特性があるため、それを利用した技術だ。
胆石が胆のうがんを進行させる
胆のうにおいて、胆汁が濃縮され過ぎてできてしまうのが胆石。胆石は、コレステロールが凝固して結晶化したものだ。
胆石の別名は「サイレントストーン」といわれるほど、自覚症状がなく生活している人が多い症状であり、症状に気づいている650万人に、無症状の患者を加えれば、患者数1000万人とも言われている。
一方で、油っぽい食事を続けることで、胆のうの出口が塞がれる、急性的な短のう炎になってしまうこともあり、そうなると身動きも取れないほどの激痛が走ることもあるとのことだ。
なお、胆のうがんの患者のうち、50~80%の人に胆石がある、という医学的なデータもあるため、体内に出来た石は完全に放置をするのではなく、毎年の健康診断で医師の判断を仰ぎながら、うまく付合っていくしかないだろう。
日常生活においては、コレステロールを抑制できる魚介類のタウリンや、食物繊維たっぷりの野菜を意識的に取ることが重要だ。
関連記事
-
-
【世界一受けたい授業】ファンクショナルトレーニングで家庭で簡単ダイエットする方法
9月24日放送の「世界一受けたい授業」 「家で短時間で痩せるカラダ作り!話題のフ …
-
-
【世界一受けたい授業】これだけ体操動画。3秒で腰痛改善する方法。
スポンサーリンク 3秒で腰痛借金を改善「これだけ体操」 春は腰痛患 …
-
-
二重あごをなくす方法。解消グッズ「PAO」と舌体操・小顔注射をご紹介|この差って何ですか
5月29日(日)放送の「この差って何ですか」 女性を中心に多くの方が気にするフェ …
-
-
キャベツ・ところてん・セブンデイズカラー・ベビーフードダイエットのどれが一番痩せる?|ピラミッドダービー
1月15日放送のピラミッドダービー 1週間限定でどれだけ痩せられるかという企画ダ …
-
-
【サタプラ】菊芋ダイエット。熊本の天然インシュリンのお取り寄せ
12月17日放送のサタデープラス。 年末年始は忘年会にクリスマス、お正月にとどう …
-
-
【林先生の初耳学】チョコレートダイエット。辻口氏「ショコラユニバース」は通販で。
2月14日(日)バレンタインデー放送の「林先生の初耳学」。 バレンタインデーにち …
-
-
【世界一受けたい授業】スーパーフード「ダルス」「アマランサス」「タイガーナッツ」「ゴールデンベリー」
5月7日(土)放送の「世界一受けたい授業」 この番組でもよく取り上げられる健康に …
-
-
【ゲンキの時間】便活・腸活で松本明子さん40年来の便秘解消。ダイエット効果大
1月22日放送の健康「カプセル。ゲンキの時間」 女性を中心に多くの方が悩まされて …
-
-
【サタプラ】エアー窓拭き&机拭き&つま先蹴り出し歩き寸胴体型予防
3月11日(土)放送のサタデープラス 昔に比べて生活が便利になったことで、筋肉が …
-
-
【ソレダメ】加齢臭の意外な出どころ?原因と対策。ミドル脂臭との違いは?
11月9日放送のテレビ東京「ソレダメ!~あなたの常識は非常識!?~スペシャル 」 …