【ホンマでっかTV】所ジョージが買って良かった商品ベスト10(ビーフジャーキーなど)
3月14日(水)放送の「ホンマでっか!?TV2時間スペシャル」
前回放送されて反響を呼んだ「明石家さんまが買ってよかったものベスト10」のベストバイ企画が好評であったことから、今回はゲストの所ジョージが買ってよかったもの10品が順々に紹介されました。
多趣味で大人の嗜みを身にまとうカッコイイ大人・所ジョージが買ってよかったと思う、こだわりがつまった10品を紹介します。
10位:フットグルーマーグラン
足の裏のケアグッズですが、気持ち良すぎるとの理由から10位にランクイン
(Amazonはこちら)
(楽天はこちら)
《メーカー公式》フットグルーマーグラン |
9位:ナッツ&フルーツ、8位:メイソンジャー
9位は8種類の木の実とナッツがどっさりはいたこちらの商品。
8位のメイソンジャーと呼ばれるガラスのおしゃれな瓶に入れて保管するのが所さんのお気に入りとのこと。
【2個で送料無料】健康応援!!ナッツ&ドライフルーツどっさり1kg |
メイソンジャーはこちらです。瓶スタグラムという言葉もあるほど、瓶を活用しておしゃれに見せる方法が流行っている様子です。
【パープル】【蓋】【穴あり/なし】メイソンジャー Ball社 レギュラーマウス用 ストロー用蓋 ノーマル蓋 フタ Mason jar パープル |
7位:和牛ビーフジャーキー
初めて食べたときに驚いたという和牛ビーフジャーキーは、なんと100グラム2160円です。
ハウスメッツガー・ハタというお店の和牛ビーフジャーキーでした。
公式サイトはこちらからどうぞ。
同様の商品をご紹介しておきます。
A5黒毛和牛 ビーフジャーキーとまた違う!【半生】半生極ステーキ【100g】/ The Oniku [ザ・お肉] 超贅沢な大人のおやつ。 |
6位:やまつみ(富士山)
1枚ずつ紙を張り合わせていくことで立体的な模型を作るパズルのような商品が紹介されました。
のりやカッターも必要ありません。
一枚ずつ積み重ねていくことで、最終的に富士山が完成した時の達成感がたまらないとのこと。
やまつみ入門の方を、所さんは5時間で作り上げたようです。
このような一人でコツコツと取り組む趣味を持つ人の幸福感は高いとの研究データもあるので、趣味としては最適かと思われます。
5位:安倍の天山(緑茶)・大原の田舎ビスケット
所さんが普段から大量に買い込む静岡・お茶の里 佐藤園の商品です。
安倍の天山(緑茶)、大原の田舎ビスケットともに公式サイトから通販可能です。
※楽天やAmazonでは販売されていません
4位:いちごジャムサンドクラッカー、レモンジャムサンドクラッカー
無印良品の人気商品が第4位にノミネート。1袋120円とお買い得商品です。
無印良品の公式サイトから通販可能ですが、送料がかかるので店舗でお買い上げした方が良いかと思います。
3位:樹齢500年 生プーアル茶
100グラム2万円もするプーアル茶が紹介されました。
紅茶のような香りのするとてもおいしいプーアル茶だそうです。なかなか飲む機会はないですね。
2位:文旦(ぶんたん)
2月の暮れから4月にかけて食べ時の文旦。
毎日食べるので1シーズンで400キロも購入しているのだそうです。
香りもよく美味しく食べられますね。
★ご家庭用・マルケン露地文旦(土佐市宮ノ内・丸研ぶんたん限定)約10kg/玉数おまかせ(見た目の良くないご家庭用)★[常][蔵] |
1位:木製わなげあそびピノキオ
なぜか一位は子供用の輪投げセット。
3メートル離れたところから3回連続で入るまでやめないというルールで意味なく楽しんでいるようです。所さんらしいですね(笑)
さて、いかがでしたでしょうか?
自分自身の2017年ベストバイ10を振り返ってみてもよいかもしれませんね。
関連記事
-
-
【世界一受けたい授業】職業図鑑2016。プロゲーマーからドローン操縦士、ホワイトハッカーまで
5月7日(土)放送の「世界一受けたい授業」 人工知能(AI)やロボット技術の発展 …
-
-
目が大きくなる体操とナイトアイボーテで目を大きく【林先生の初耳学】
4月23日(日)放送の林先生の初耳学。 世の目を大きく見せたい女性に耳よりな情報 …
-
-
【林先生の初耳学】カニの殻のチキンナノファイバーで大地震対策ができるという事実
2月7日(日)放送の「林先生の初耳学」。 最近、台湾でも大地震があったが、関東で …
-
-
【年賀状2018】安くてオシャレなおすすめネット業者ベスト3
2017年も残すところ1ヶ月を切りました。毎年ホントにあっという間に一年が過ぎて …
-
-
一重まぶたと二重まぶたの差?二重体操で一重を二重にする方法|この差って何ですか
6月19日(日)放送の「この差って何ですか?」 一重まぶたの人と二重まぶたの人の …
-
-
【世界一受けたい授業】介活を始めて介護破産にならないための3つの常識
7月29日放送の「世界一受けたい授業」 今話題の本「介護破産」が15分で分かる授 …
-
-
なぜ足の小指をタンスの角にぶつけるの?赤味と白身の魚?(関ジャニ大人の新常識SP)
大人の常識を確認する関ジャニの「ありえへん∞世界スペシャル」で放送された常識クイ …
-
-
正しい家の選び方。ぶっちゃけランキング 6位~4位
本日、5/2放送のぶっちゃけランキングでは、正しい家の選び方について特集された。 …
-
-
アメトーク家電芸人歳末SPの厳選17商品。家電を安く購入する方法!
12月11日放送の日曜もアメトーク! 家電を愛して止まない芸人たちが、自分が大好 …
-
-
【R-指定】の即興ラップとドラゴンボール芸人ラップがすごい|ナカイの窓
1月20日放送のナカイの窓のテーマは【ラッパースペシャル】。 ドラゴンアッシュや …