トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

【青空レストラン】生麹の甘酒・納豆レシピをご紹介

   


12月2日放送の「満天☆青空レストラン」

新潟のこだわり蔵元「片山商店」の三代目であり、五つ星お米マイスターの資格を持つ片山喜弘さんが、地元の新潟産コシヒカリを厳選して作る生こうじが取り上げられました。

生麹の酵素パワーが引き出す、旨みと栄養を堪能できる甘酒、塩麹チキン、塩麹ロールキャベツの作り方も紹介されましたので、片山商店の生麹の通販先と合わせて記録しておきます。

スポンサーリンク




こうじを使ったメニューの作り方

宮川大輔さん、こじるりもロケを楽しむ様子が写真からも伝わってきます。

1.水筒で簡単に作れる甘酒

(材料)2~3人前
生こうじ 200g
・お湯 200cc

(事前準備)
・お湯を水筒の中に入れて水筒を温めておく。水筒は保温性のある魔法瓶を利用
・こうじをビニール袋にいれて揉みほぐしておく
・温度管理が大切なので温度計を準備

(作り方)
1.65℃のお湯200ccとこうじ200gをお鍋に入れる
2.鍋に弱火をかけて、55℃~58℃に保つ
3.お湯を捨てた水筒に、鍋の中身を入れる
4.3時間後に水筒からお鍋に戻し、再度55℃~58℃に温めて中身を再び水筒に入れる
5.3~4時間後に完成
※注意:温度が高すぎても、低すぎても甘酒が甘くなりません

砂糖を一切使っていないのに糖度32度と甘くお子さんも楽しめます。

片山商店の生麹はこちらから購入できます。(送料無料)

 

2.甘酒ティラミス

1で作った甘酒の甘みを活かしたメニューがこちら。

(材料)4個分
・甘酒1カップ200g
・クリームチーズ 150g
・ビスケット 4枚
・インスタントコーヒー 大さじ2杯
・お湯 大さじ4杯
・ココアパウダー 適量
・セルフィーユ(飾り)適量

(作り方)
1.室温に戻したクリームチーズに甘酒を2回に分けて加えて混ぜる
2.インスタントコーヒーに湯を加えて混ぜ、粗熱をとる
3.カップに大きめに砕いたビスケットを入れ、2のコーヒーを入れる
4.1を入れてココアパウダーをふりかけ、冷蔵庫で2-3時間冷やす
5.セルフィーユを飾って完成

3.麹納豆

麹と納豆という最強食材の美味しい組合せです。

(材料)6個分
生こうじ 100g
・納豆 120g
・にんじん 1/2本
・醤油 大さじ5
・酒 おおさじ5
・炒り白胡麻 40g
・塩昆布の細ぎり 25g

(作り方)
1.にんじんは千切りにする
2.鍋に酒を入れて火にかけ煮切り、醤油を入れる
3.にんじんを入れたら火を止め、納豆と塩昆布、ほぶした生麹と白胡麻を加える
4.1週間ほど冷蔵庫で保存したら完成

4.塩麹ロールキャベツ

(材料)6個分
塩こうじ 100g ※注意:生麹ではなく塩麹
・合挽き肉 400g
・キャベツ 大きな葉6枚
・玉ねぎ 1個
・卵 1個
・パン粉 50g
・牛乳 20g
・ナツメグ 少々
・ローリエ 2枚
・コンソメ 200cc
・味噌 40~50g
・刻みパセリ 少々
・ブラックペッパー少々

(作り方)
1.玉ねぎは粗みじん切りにする。パン粉は牛乳に浸しておく
2.キャベツは破かないようにはがして下茹でする(多めに作るならキャベツの芯をくりぬき、沸騰した湯に丸ごと入れて茹でるとはがしやすい)。芯の部分をそぎ落とし、刻んでおく
3.合挽き肉に塩麹を入れて混ぜ、玉ねぎ、卵、ブラックペッパー、ナツメグ、パン粉、キャベツの芯を加えてさらに混ぜ、6等分にする
4.キャベツで3を包む
5.鍋にロールキャベツを並べ、ローリエを乗せてコンソメを注いで火にかける
6.煮立ってきたら火を弱め、20分ほど煮る
7.味噌を溶かし、味を調える
8.器に盛り付け、刻みパセリとブラックペッパーを振って完成

生麹から数日かければ塩麹は作れますが、面倒な方は塩麹を直接ご購入下さい。(生麹から塩麹の作り方は、↑の生麹の楽天サイトに記載されています)

 

片山商店の生麹は楽天がおススメ

片山商店の生麹・塩麹・甘酒など、様々な商品がラインナップされています。自宅用はもちろん、お歳暮ギフトにも喜ばれますね。(送料無料なのもありがたいです)

甘酒も販売されています。

 

こうじの酵素パワーで年末年始も健康に過ごしましょう。

 - グルメ

  








  関連記事

【あさいち】ピタヤ(スーパーフード)を使った夏野菜の揚げひたしレシピ

7月25日放送の「あさいち」 ドラゴンフルーツとして知られるスーパーフード「ピタ …

東京駅グランスタ、大丸の美味しい弁当・駅弁はこれだ!(マツコの知らない世界)

8/4(火)放送のマツコの知らない世界では、鉄道を愛する鉄道カメラマン「櫻井 寛 …

浅草どら焼き亀十。手みやげグランプリ日本一(バイキング調べ)

本日のバイキングでは、浅草にある人気どら焼き屋である「亀十」が紹介された。日本の …

【シューイチ】濃厚プリン・霜降り牛肉すきやき・希少ふぐのお取り寄せグルメ

1月22日放送の「シューイチ」 KAT-TUNの上田竜也さんをゲストに迎える中、 …

【スマステ】レッドロックのローストビーフ丼・幸せのパンケーキ・ハンバーグウィル。行列の待ち時間は?

3月12日(土)放送の「スマステーション」。 過去に番組で放送され、その際、香取 …

【クレンズジュース】ダレノガレ明美さんもダイエットのため愛飲

Yahooトレンドワードを見ていると見慣れないキーワードがランクイン それが、ク …

【カンブリア宮殿】八海山・甘酒や塩こうじが大人気の八海醸造をご紹介

12月8日放送のカンブリア宮殿では、1980年代の地酒ブームを牽引した新潟の銘酒 …

林先生の初耳学|ご飯に合う缶詰トップ3(豚の角煮・天橋立オイルサーディン・ガパオ・タンドリーチキン)をご紹介

人気番組、林先生の初耳学。 8月28日(日)の放送では、白ご飯に合う缶詰トップ3 …

ショコラティエ辻口氏「チョコレートは見ただけで一流か分かる」の意味(林先生の初耳学)

本日9月27日(日)放送の林先生の初耳学2時間スペシャル。   人気シ …

【嵐にしやがれ】渡辺直美・高橋真麻・森久美子が選ぶ人生グルメベスト3。15000円のチーズケーキ?

5月7日(土)放送の「嵐にしやがれ」 美食女子BIG3こと、森公美子さん、渡辺直 …