トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

【有吉ダレトク】美脚エクササイズのやり方。59歳カリスマが紹介

   


10月31日放送の「有吉弘行のダレトク」

先週の小顔バスツアーに続き、美脚バスツアーと題して、美脚になれるバスツアーの様子が放送されました。

46.1%もの女性が脚に関して何らかの課題を抱えているようですが、そんな方にぜひチェックいただければと思います。

スポンサーリンク




むくみ解消 エステサロン・サイモス

足のむくみを解消してくれるサロンとして紹介されたのが、エステサロン・サイモス(こちら

座りっぱなしなど、一定の体勢を続けることで、脚の血流や水分の流れが悪くなり、むくみが発生します。さらに、加齢により筋肉が落ちるとむくみはさらに酷くなっていきます

こちらのサロンでは、熱さ約50度のパラフィンというロウの一種を利用しています。パラフィンは、ワセリンの成分に近く、アトピー性皮膚炎やあかぎれ治療にも使われているロウの種類です。

エステサロン・サイモス(出典:EPARK)

(処方方法)
1.白ごまオイルを塗る
2.約50度のパラフィンを塗る(最初は熱いけど気持ち良いらしい)
3.20分程度してから固まったパラフィンを剥がす

その結果、老廃物が排出され脚が綺麗になり、さらに細くなります。

山村紅葉さんの脚も、たったの20分間の処方で1cm程度細くなりました。なお、持続効果は2週間程度とのことです。

自宅で出来る簡単エステ

サロンに行かなくても、誰でもラップとボディーオイルで出来る簡単エステが紹介されました。

(やり方)
入浴後にボディーオイルを脚に塗ってラップを巻き20分程度放置

これにより保湿効果が得られ、かつ、発汗性がUPするため、パラフィンパックと同様の効果を得られるのです。

↓のような500円くらいのボディーオイルで十分な効果が得られます。

 

O脚解消 FORME高円寺

2-3分でO脚を治せるというゴッドハンドの清水ろっかん先生が登場。

これまでに何十冊も本を書いている有名な先生で、美脚で有名な芸能人もお忍びで通っているとのこと(店舗はこちらから)。整体により骨をポキポキ鳴らす処方ですので、少し痛そうでした。

正しい椅子の座り方

ろっかん先生は、「座り方を意識するだけで、O脚は徐々に改善される!」と断言し、正しい座り方を紹介してくれました。

①椅子に座ったらかかとを引く。この後、かかとを絶対に離さないのがポイント

②腕の力でお尻を少し浮かせ、このときに開いたひざを閉じる

③そのままお尻を椅子に置いて力を抜くだけ

なお、X脚(O脚と逆)を治したい人は、肩幅に足を開いてひざを外に向けながらスクワットを続ければ、改善していくとのこと。

59歳美脚カリスマ

最後に登場したのが、59歳の美脚カリスマこと中野ちさと先生

年齢とスタイルが良い意味でバランスが取れていないとても綺麗な先生でした。中野先生は誰でも自宅でできる簡単美脚エクササイズのやり方を紹介してくれましたので記録しておきます。

簡単美脚エクササイズのやり方

(座りながらエクササイズ)
オフィスなどどこでも出来るエクササイズです。

①浅く椅子に腰掛けて背筋を伸ばし、つま先立ち(かかとの上げ下げ)を繰り返す。
100回を目指してふくらはぎを鍛えます

②同様に、つま先上げ下げ(かかとは着けたまま)を繰り返す。

③脚を組み、ひざから離れないようにふくらはぎを上下。
ふくらはぎをひざに擦りつけるイメージ

④意識的に貧乏ゆすりをする。両脚同じリズムで行うと効果アップ

 

(立ちながらできるエクササイズ)
キッチンや歯を磨きながらいつでもできるのが良いですね。

①立ったまま、かかとを上げ下げ。お腹と脚の内側を意識しながら行う

②両手を肩から横に伸ばして開き、脚を90度の角度に上げるエクササイズ。両脚ももを左右交互に、90度まで腹筋を意識しながら上げます(左右合計100回を目指す)
片手を壁につけながらでもOKです。お腹、お尻の引き締め効果があります。

 

(リンパマッサージ)
夕方になると腸はむくんでしまうため、お腹の腸を揺らすようにマッサージすると、足のリンパマッサージの効果に繋がるとのこと。その他、リンパが詰まりやすい①②③をマッサージしましょう。

①脚の付け根(股関節に近い内もも)のリンパ。溜まると下半身太りが置きやすい

②ひざの裏もリンパ。溜まりやすいポイント

③足首の前面を上下にさすってマッサージ。溜まりやすいポイント

 

様々な方法が紹介されましたが、まずは自宅で出来る内容からお試ししてみてください。

先週放送の小顔バスツアーはこちらから

 - お得情報・雑学, 健康

  








  関連記事

【マツコいかり新党】清水公園・ひこねスカイアドベンチャー・アメリカキャンプ村|三大難易度が高いアスレチック

6月15日放送の「マツコいかり新党」 難易度が高すぎる三大アスレチック公園が取り …

【たけしの家庭の医学】アカモク(ギバサ)ダイエット。内臓脂肪を減らす海藻通販

9月26日(火)放送の「名医とつながる!たけしの家庭の医学」 運動しなくとも食べ …

【世界一受けたい授業】字がうまくなる方法を武田双雲先生が伝授

6月10日(土)放送の世界一受けたい授業。 「1週間で文字や名前をうまく書けるよ …

うつヌケとふくらはぎ体操を紹介【世界一受けたい授業】

4月22日(土)放送の世界一受けたい授業。 うつの患者は増え続けており、2014 …

【マツコの知らない世界】純銅製おろし金の料金・通販(大矢製作所)

10月17日(火)放送のマツコの知らない世界。 「一生使える日用品の世界」と題し …

【嵐にしやがれ】紙飛行機ドローン「PowerUp 3.0」は数千円。スマホで操作。

1月14日放送の嵐にしやがれ ニノさんが今トレンドのドローンを初めて操作するとい …

【ゲンキの時間】ひざ痛の原因と予防法。ボールコロコロからひざ軟骨の再生医療まで

10月30日放送の「健康カプセル。ゲンキの時間」 多くの人が悩まされているひざ痛 …

カキ氷を食べた後のアイスクリーム頭痛。原因と対処法(ゲンキの時間)

真夏のこのシーズン、花火大会や地元のお祭りでカキ氷を食べる機会は多いだろう。 き …

人気の加湿器ベスト5。2016冬に買うべきはこれ!!cado・BALMUDA・ダイソン紹介

11月26日放送の「王様のブランチ」 家電コンシェルジュの神原サリーさんが厳選す …

奇跡の村「長野県下條村」の村営住宅が魅力的過ぎる|世界一受けたい授業

本日10月10日放送の「世界一受けたい授業」。 元経済産業省の官僚で、慶応大学の …