6月26日(月)放送の月曜から夜ふかし。
夜ふかし人気の「村上、マツコ心理テストを試す。」のコーナーで取り上げられた内容がまたまた面白かったのでご紹介します。
学校の休み時間や、飲み会のネタ等でお試しください。
心理テストのやり方
貴方の部屋を誰かが覗いています。
A:サル
B:カエル
C:人形
D:宇宙人
さて、直感で↓のイメージを見ながら選んでみてください。
カエルかな。C、Dは怖いし。 pic.twitter.com/0dDhnEUiIK
— トレンドニュース365 (@trendnews_365) 2017年6月26日
答え合わせ
この診断で分かることは、「あなたが抱えがちな問題」です。
覗かれる行為はストレスや不安を象徴しています。覗いている存在は、どんな問題に対して不安になりやすいかを表すのです。
A:サル 仕事の問題
サルは知恵やずる賢さをあらわしています。
頭の回転が速く出世欲のある貴方。さらなる飛躍を求める反面、仕事への悩みも増えてくるでしょう。
B:カエル 経済的な問題
カエルはお金の象徴。
あなたは将来への漠然とした不安を抱えているでしょう。また、日々の生活でお金のストレスがある様子。
C:人形 内面的な問題
窓から覗いている人形はあなた自身をあらわしています。
「人からどう見られているか」を気にするあまり心を閉ざしてしまう。素直に自分の気持ちを伝えられないなど。自己評価にこだわるあまり、自分と外との世界に壁を作ってしまいがち。自分の内面に関心を持ちすぎるゆえに問題を抱えてしまうので注意しましょう。
D:宇宙人 人間関係の問題
宇宙人を想像したのは人間からの逃避をあらわしコミュニケーションに疲れている状態を示しています。あなたは繊細で相手の気持ちを大切にする人。しかし、「相手が何を考えているのか分からない」と落ち込むことも多々あるはず。相性が合う合わないは誰にでもあるもの。人間関係で無理をしないようにしましょう。
(夜ふかしで放送されて人気の心理テスト)
コメント