トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

【スマステ】2017上半期ヒット商品ベスト13(ウーモ・パスポートなど)

   


6月3日(土)放送のスマステーション。

ゲストに乃木坂46の白石麻衣さんら5名を招き、2017年上半期のヒット商品を振り返りました。

白石さんの写真集パスポートは20万部を超えるベストセラーとなっています。

 

スポンサーリンク




2017年上半期ヒット商品

13位:和ラー

ご当地ラーメンとして1500万食以上を売り上げたカップヌードルがこちら。

 

12位:豆から挽けるコーヒーメーカー

2ヶ月待ちの無印良品人気の本格嗜好のコーヒーメーカーがランクイン。32,000円です。

公式サイトより予約可能です。こちらからどうぞ

 

11位:ヘッドスパ・悟空のきもち

超絶心地よく寝落ちできると話題のヘッドスパです。12万人待ちの極上ヘッドスパ店です。予約が取れたらラッキーですね。

公式サイトはこちらから

 

10位:モッツァレラサンドイッチ・ンーモッツァ

フランスパリ発の水牛モッツァレラバケットが楽しめるお店です。今年原宿に1号店をオープンしたばかりです。食べログはこちらから

 

9位:東京ガシャポンストリート

バンダイ初のガシャポンが東京駅に並びました。新商品がゲットできると話題になっています。

公式サイトはこちらから

 

8位:カレールー きわだち

美味しいと話題のカレーのルーがランクイン。固形ではなくペースト状のルーにしたことで、旨みをより凝縮できたのだとか。コクが凄いと話題です。

 

7位:マスキングテープ専門店 mt lab.

日本最大手のマスキングテープmtのお店です。珍しいマスキングテープが置いてあると女子に話題になっています。完全予約制なので↓の公式サイトから予約してください。

公式サイトはこちらから

 

6位:うまれて! ウーモ

卵から生まれるウーモ。温めたり、さすったりしていると30分くらいで生命誕生の瞬間である孵化体験を経験することが出来ます。

大人にもかわいいと人気です。

 

5位:明星のりたま焼きうどん

国民的なふりかけのりたまが、焼きうどんとタッグを組んだ人気商品です。

 

4位:銀座SIX

銀座に新しくオープンした高級百貨店がランクイン。とにかく混んでます。

特に人気なのが地下2階のフランスのりんごパイの焼き菓子クイニータタンPHILIPPE CONTICINIと京都の抹茶スイーツの辻利です。

銀座SIXの公式サイトはこちらから

 

3位:ヨーグルトメーカープレミアム

現在目標の8倍も売れているアイリスオーヤマの人気家電がこちら。

市販されている常温のパック牛乳に、市販の好みのヨーグルトを入れて、パック牛乳をセットするだけ。温度40度で8時間待てば、ヨーグルトが完成するという優れものです。

健康に良いと最近注目されている甘酒もつくれます。

 

2位:USJ ミニオン・パーク

ハリーポッターアトラクションに次ぐ、USJの人気エリアがミニオン・パークです。オープン初日は5時間待ちだったとか。

 

1位:うんこ漢字ドリル

最近とくに話題で本屋さんに行くと並んでますね。子供はこういうの好きですからね。180万部超えの大ヒットになっているようです。

 

2017年下半期は何がトレンド商品になるのでしょうか。ドラゴンクエストなどのゲームも話題になりそうですが、明るい話題になると良いですね。

 - お得情報・雑学

  








  関連記事

日経MJが2016年上期ヒット商品番付発表!気になるランキング1位(東横綱)は?

6月7日(火)放送の「ワールドビジネスサテライト」 2016年上期は、「ゲスの極 …

奇跡の村「長野県下條村」の村営住宅が魅力的過ぎる|世界一受けたい授業

本日10月10日放送の「世界一受けたい授業」。 元経済産業省の官僚で、慶応大学の …

【聞きにくい事を聞く・掃除グッズ】モップクリーナー・アカパックン・水垢とりダスター・スキマキーレ・ゾウ消しゴム

5月30日(月)放送の「聞きにくい事を聞く&Qさま!!合体3時間スペシャル」の特 …

梅干ダイエットの効果と作り方(焼き梅干、レンチン梅干)|林先生の初耳学

11月13日放送の「林先生の初耳学」 梅干にひと手間加えて食べるだけで、ダイエッ …

【カンブリア宮殿】包丁スーパーストーンバリアの実演販売。レジェンド松下登場

7月27日放送のテレビ東京「カンブリア宮殿」 ネット通販が主流になっている今、東 …

【ヒルナンデス】お尻エクササイズでお尻を小さく・太ももシェイプアップ

5月5日(金)放送のヒルナンデス。 バレエダンサーであり美尻王子といわれる竹田純 …

【ヒルナンデス】アウトドアグッズ(こぼれないコップ・一瞬で膨らむソファ)紹介

5月2日放送のヒルナンデス。 雑誌LDKの編集長がおすすめするこれからの時期のア …

【サタプラ】認知症の初期症状を診断。自宅でできる3つのチェックと予防方法・脳トレ

10月7日(土)放送の「サタデープラス」 Dr. プラスのコーナーでは、日本の高 …

【シューイチ】アイロンいらず、ドッグカメラ、超小型ドローン。イエナカグッズ紹介

12月3日放送のシューイチのまじっすか これからの寒い季節、家の中で過ごす機会が …

スマホ水没時の復活・回復方法。林先生の初耳学

東京大学文科一類卒業、東進ハイスクール予備校の現代文の講師でもある林先生。 「今 …