【ゲンキの時間】ネイチャースイートソースとは?甘酒+きな粉で美肌効果も
2017/05/29
5月28日放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」
2017年話題の商品として日本だけでなく世界中で話題になりつつある「ネイチャースイートソース」。まだ初耳の方が多いのではないでしょうか?
簡単に言えば、甘いのに「低カロリー」・「血糖値の上昇抑制」・「高血圧予防」・「免疫力UP」といった素晴らしい効果のある甘味料のことです。
ネイチャースイートソース
世界中でネイチャースイートソースが注目されるようになったのは、2015年にWHO(世界保健機構)が健康的な生活のために、砂糖の摂取量を一日25gまでと厳しく設定をしたことが理由です。
一般的なオレンジジュース500mlには50gもの砂糖が含まれますので、その基準の厳しさがわかりますね。
そこで砂糖を使わない自然由来の甘みを持つ、ネイチャースイートソースが注目され始めたのです。
メープルシロップやハチミツがその代表的な甘味料です。では、砂糖と比較してどの程度の差があるのかを確認してみましょう。砂糖よりカロリーが低く、糖度もあまり変わらないということが判ります。
カロリー | 糖度 | GI値 | |
砂糖 | 384kcal | 67.6 | 109 |
メープルシロップ | 257kcal | 56.8 | 46 |
ハチミツ | 294kcal | 70.6 | 88 |
特にGI値には差があります。GI値とは、食品が体内で糖に変わり血糖値が上昇するスピードを測った値のことを言います。値が低いほど、肥満はもちろん糖尿病などの予防につながります。特にメープルシロップが血糖値の上昇スピードは遅いということが判ります。
効果と摂取方法
メープルシロップは高血圧予防に最適で、ハチミツは免疫力を高める効果があります。
摂取方法としては、砂糖の代わりに料理に使う方法が最適です。
メープルシロップを加熱すると料理にコクが出ます。肉じゃがなどを作る際に砂糖の代わりに利用すると良いです。
ハチミツのメリットは、肉料理を柔らかくする効果があるためステーキを焼く際に肉の両面にハチミツを塗ることでおいしいステーキになります。
飲む点滴「甘酒」+きな粉
砂糖を一切利用しない米麹を利用した甘酒には、ネイチャースイートソースとして多くの効能があります。
例えば、甘酒が持つペプチドの効能の一つに消化効果があるため、胃もたれや夏バテの対策に最適です。
なお、砂糖含む酒粕からできた甘酒にもメリットはあります。レジスタントプロテインというたんぱく質を多く含んでおり、脂を吸着して体外に排出する効能があります。即ち、悪玉コレステロールを減らす効果が期待できるのです。
甘酒は米麹、酒粕のどちらも効果ありということですね。
なお、冷やしたり温めすぎるとペプチドの効果が減少するため、常温で飲む方法がおススメされています。さらに、甘酒にきな粉を加えると食物繊維が豊富になり腸内環境が改善し、女性ホルモンに似たイソフラボンを同時に摂取できるようになるため、美肌効果もアップするのでおススメです。
楽天で評価の高い米麹甘酒はこちら。お料理にも使えます。
食べられる甘酒 九州産 無添加の生甘酒(米と麹でつくる米麹甘酒) 国産 ノンアルコール 米麹 砂糖不使用 酵素が活きた無添加 米麹 の あまざけ 九州産 生甘酒750g |
関連記事
-
-
【夜会】ダイエット肉:アロッサ渋谷、モンゴリアン・チャイニーズBAO、モンスターグリル五反田店
11月17日(木)放送の「櫻井・有吉THE夜会」 映画「聖の青春」にて、29歳に …
-
-
【スマステ】最新家電スペシャル(コーヒーメーカークワトロチョイス・骨盤おしりリフレなど)
12月24日放送のスマステーション 2016年最後の放送では、ゲストには栗山千明 …
-
-
【サタプラ】お取り寄せ長寿食材ベスト3!テンペ・ピーナッツもやし・チョロギ通販紹介
11月26日放送の「サタデープラス」 司会の丸ちゃんこと、関ジャニ∞の丸山隆平さ …
-
-
【ゲンキの時間】筋膜リリースでゴルフスコアアップ(広背筋・股関節)
4月30日(日)放送の健康カプセル!ゲンキの時間。 74歳の今もなお現役のプロゴ …
-
-
【世界一受けたい授業】5秒腹筋ダイエット方法・動画|松井薫
11月11日の世界一受けたい授業で取り上げられたのは「5秒トレーニング」。 寒い …
-
-
【サタプラ】腸の健康ベスト県は愛媛県。ワースト県は沖縄県・青森県
12月3日放送のサタデープラス 全国の腸の健康ピンキリランキングとして47都道府 …
-
-
【仰天!マル珍ランキング】簡単ダイエット方法ベスト3をご紹介。1位は簡単なあの方法
1月4日放送の特別番組「仰天!マル珍ランキング~見れば2017年が分かる!SP」 …
-
-
【この差って何ですか?】生姜(しょうが)と牛乳でプリンを作る方法。超絶簡単レシピのご紹介!
5月1日放送の「この差って何ですか?」 子供たちが大好きなプリンを、自宅で簡単に …
-
-
マキベリーの効果とおすすめサプリ。アンチエイジングのスーパーフード
ここ1,2年で急速に注目を集めているスーパーフード「マキベリー」が、お昼の情報番 …
-
-
マツコおススメのずんだシェイク(月曜から夜ふかし)
更新.2015/6/16 6/16の放送では、マツコが絶賛したずんだシェイクがス …