トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

ギリシャのデフォルトとユーロ離脱の可能性。株や為替への影響は?

      2015/08/09


財政難のギリシャがデフォルト(債務不履行)を起こし、国が破綻する可能性が高まってきている。借金を抱える貧乏なギリシャの政府に対して、年金額の縮小と、最低賃金の引き上げ凍結といった、節約を求めるEU各国。そして、崖っぷちに立たされているにもかかわらず、節約なんてしないよ、とEU各国からの要求を強気に突っぱねているギリシャが合意することができるのだろうか?

EUからすれば、出来の悪い弟を守るのか、それとも縁を切るのか?といった話しに近いと思う。そしてギリシャという悪い弟は、地理的に地中海の要の場所を握っていることもあり、兄達に対して強気に出ている。

実際、ギリシャは、IMF(国際通貨基金)から金を借りており、6月末までに15億ユーロ(約2000億円)を返さなくてはならないが、ギリシャ自身にその現金はなく、EU各国より融資を受けて、IMFに返済をするしか方法がない。

しかし、ドイツをはじめとするEU各国は、ギリシャが新たな節約政策案を出してこなければ、融資を凍結すると言っている。融資を受けることが出来なければ、IMFへお金を返せなくなり、ギリシャがデフォルトする可能性が高くなり、さらにはユーロ圏からも離脱してしまうのではないか、と言うシナリオだ。

本日、ユーロ圏の財務相会議が行われているが、議論の最終局面を迎えている。どちらに転ぶのかさっぱり予想が出来ない。では、仮にギリシャがデフォルトして、ユーロ圏を離脱した場合には、どのような影響が日本にはあるのだろうか?

スポンサーリンク




ユーロ圏離脱による日本への影響は?

ギリシャのデフォルト、更には、EU発足当時は想定すらしていなかった加盟国の脱退となると、ユーロという通貨、さらにはEUという国際的な国の枠組みに対しても、信頼が大きく揺らぐことになる。

⇒その結果、為替ではユーロが売られ、安全資産といわれる円が買われる「円高ユーロ安」になる

⇒欧州向けの輸出が多い日本企業は為替による損失が増加し、円安により業績好調となった輸出企業の株価が下がる

⇒欧州各国の国債格下げや世界同時株安につながる

⇒負のループとなり、日本の株価も暴落する可能性も出てくる

 

どのような結末を迎えるのか、もうしばらく状況を見守りたいと思うが、せっかく好調になり始めた日本の経済への打撃が余りないことを願いたい。

 - 政治

  








  関連記事

ギリシャ金融危機・グレクジット懸念急上昇?為替はユーロ安へ!?

2017年2月20日放送のワールドビジネスサテライト 毎年のようにEU(欧州連合 …

ふるさと納税のメリットと人気商品

最近、ふるさと納税に関する記事や報道を目にする機会が増えた。 2013年度のふる …

【池上彰の参議院選挙特番】議員プロフィールが面白すぎ。テレ東と池上無双がコラボ

7月10日(日)放送のテレビ東京「池上彰の参院選ライブ」。池上氏が他局では考えら …

【ギリシャのデフォルト】為替FX・日経平均株価への影響。

10日ほど前に、借金が多く出来の悪い弟に例え、ギリシャのデフォルト、ユーロ離脱の …

【緊急速報】桜島 噴火警報レベル4の避難準備へ引き上げ。川内原発は大丈夫か?

気象庁は、終戦記念日の8月15日(土)午前10時15分、鹿児島県の桜島の南岳3k …

池上彰vs新都知事の小池百合子氏の攻防まとめ。東京テレビの選挙特番より

7月31日(日)放送の日曜ビッグ「池上彰のニッポンの大問題~都知事選スペシャル」 …

【国民保護ポータルサイト】ミサイル落下時に取るべき避難行動を考えてみた

北朝鮮を取り巻く緊張感が一層高まってきました。自分自身、そして家族を守るために、 …

【速報】北朝鮮が弾道ミサイル発射も失敗と韓国通信社が報道

4月29日(土)の早朝未明、「北朝鮮が何らかのミサイルを発射したが失敗した」と韓 …

ビートたけし「日本人の中にはあるんだろうね、玉砕が」と失言?(新Nキャス)

本日8/8(土)TBS放送の新・情報7daysニュースキャスターの中でメインコメ …

アメリカ大統領候補の共和党トランプ氏 3つの人気の理由(資産・暴言・かつら疑惑)

オバマ大統領の任期終了を控え、アメリカ大統領選の候補者選びがアメリカで盛り上がり …