目が大きくなる体操とナイトアイボーテで目を大きく【林先生の初耳学】
4月23日(日)放送の林先生の初耳学。
世の目を大きく見せたい女性に耳よりな情報が取り上げられました。
目を大きくする方法と、目が小さくなる原因です。なんと多くの女性は20代からたったの15年で、目は20%も小さくなるのだとか。ちょっと怖い話ですよね。
ナイトアイボーテ
最近話題の目を大きくするグッズで売り切れ続出のナイトアイボーテから紹介されました(確かに楽天とアマゾンでざっと見た限り売り切れてました)。
初耳学観てたらちょうど今日してたやつが紹介されてたwww pic.twitter.com/g3IP7qctTE
— コウちゃン🌐 (@Nnight_of_Blood) 2017年4月23日
ナイトアイボーテには、美容成分が含まれているため肌もあれず、寝るときに使うだけなため、翌朝のメイクにも影響が出ないことからも人気です。
目が小さくなる原因はメイク落とし
さて、続いて目が小さくなる理由ですが、まぶたを持ち上げる眼けんきょ筋という筋肉がダメージを受けることで、目が小さくなるのだそうです。
目元の皮膚は他の皮膚に比べて1/3の厚さしかないため、メイク落としの際に、眼の周りをゴシゴシと擦ってしまうと、眼けんきょ筋や周囲の皮膚を傷つけやすく、その結果目が小さくなってしまうのです。
メイクを落とすときはゴシゴシ落とすのではなく、メイクをうかせてから軽く洗い流すのがよいのです。
1日2分で目が大きくなる体操
教えてくれるのは顔ヨガ講師の間々田先生。
(体操のやり方)
①両手でおでこの筋肉が動かないよう(シワが出来ないように)に抑える。
②その状態で大きく目を開け10秒キープ。
③続いて、目を細めて10秒キープ。
目を大きくするトレーニング方法です(笑)。これをやると次の日にはパッチリ目が開くのだとか😁。凄い顔になりますから、一人の時にやりましょうね(爆)。#初耳学 pic.twitter.com/agpYd0zp5J
— yo sakikubo (@YSakikubo) 2017年4月23日
1回1分朝晩やるだけで次の日に目が大きくなります。
お試しください。
関連記事
-
-
【マツコ会議】銀座の相席カフェ「ロハス銀座」が連日の満員御礼。料金は?
3月26日(土)放送の「マツコ会議」。 今回の放送では、銀座にある相席カフェ「ロ …
-
-
【スマステ】カラオケで人気の90年代ベストソング17。盛り上がる曲はこれだ!
3月26日(土)放送の「スマステーション」。 ゲストに及川光博さんをお招きし、9 …
-
-
3秒両脚アップダイエット。大腰筋を鍛えてウエストやせ|その原因Xにあり
6月16日放送のその原因、Xにあり。 夏直前のこのシーズンにもってこいのダイエッ …
-
-
【世界一受けたい授業】体臭・加齢臭対策は皮膚ガスチェックとシジミがおススメ
9月23日放送の世界一受けたい授業。 東海大学の関根先生が登場し、体臭が出てしま …
-
-
【フルタチさん】沖縄の豆腐ようが長寿食材として紹介。テンペもおススメ
1月8日放送の「フルタチさん」 長寿大国日本が誇る究極の長寿食材がテーマに取り上 …
-
-
【世界一受けたい授業】えごま油・米油・マカダミアナッツオイルのスーパーオイルで健康生活
9月24日放送の「世界一受けたい授業」では、徳島大学の油博士こと佐田政隆先生が登 …
-
-
腸内環境を整えて便秘改善。食物繊維の選び方1(ゲンキの時間)
夏は、夏バテで食欲がなくなったり、ビールの飲みすぎでお腹を壊しやすい。 私も大体 …
-
-
【世界一受けたい授業】リポポリサッカライド(LPS)で免疫細胞マクロファージを高め糖尿病・骨粗しょう症・花粉症対策
4月2日放送の「世界一受けたい授業」。 以前、一度放送され大反響であった「リポポ …
-
-
結婚の初耳学をDaigoが紹介。ネット恋愛の方が長続きする?|林先生の初耳学
1月15日放送の林先生の初耳学 世界の有名大学が様々な夫婦を研究した最新の統計デ …
-
-
カキ氷を食べた後のアイスクリーム頭痛。原因と対処法(ゲンキの時間)
真夏のこのシーズン、花火大会や地元のお祭りでカキ氷を食べる機会は多いだろう。 き …