西永福ベスト20!つり掘りから大宮八幡宮まで(アドマチック天国調べ)
地域密着系都市型エンターテイメントであるアドマチック天国。和田掘公園や、つり堀の武蔵野園、大宮八幡宮など、ドラマや映画でもよくロケに使われる場所でもある。駅を降りると、西永福商店街があり、昔ながらのホッとした印象の街だ。
最近では、西永福はグルメの街としても人気が出てきている。では、紹介された西永福のベスト20位を紹介する。
スポンサーリンク
20位~11位をご紹介
- 20位 大江戸そば
- おろしたばかりの大根おろしを冷凍保存。凍った大根おろしを麺つゆにひたしてそばをどうぞ。
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13054351/
- 19位 ハイチャイナ
- 鉄板中華のお店だ。特に人気は手作り餃子480円。
- 毎日継ぎ足して提供する、煮込み麻婆豆腐も絶品だ。まろやかさと、しびれる辛さが交互に訪れる
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13174763/
- 18位:プティ・コトン ※日曜定休日
- 牛ほほコース 2784円が人気メニューだ。
- オーストラリア産の子羊のロースト 2680円もおススメだ。
- http://r.gnavi.co.jp/5c40gkzm0000/
- 17位:草木堂野菜店
- 西永福駅南口駅前にある野菜店。群馬の前橋市に本店を構えるこの店は、ブラウンマッシュルーム、見た目もアジもほうれん草に似ているスイスチャードなど、新鮮な野菜を提供している。流行の野菜スムージーにしても美味しいぞ。
- https://www.facebook.com/kusakido (本店FBページ)
- 16位:チェルシーガーデン
- 野菜たっぷりのドライカレー店だ。オーナーがイギリスで集めた骨董品も見ながらゆっくりお茶もできる。15種類のスパイスを使ったヘルシードライカレーセット1296円がおススメだ。野菜は北海道から取り寄せのこだわり。
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13061672/
- 15位:ココペリ&Komorebi
- ココペリでは、ドイツ風のコッペパン1個130円がおススメ。
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13136672/
- Komorebiでは、60種類余りのパンが並ぶが、夕方には売り切れることも多い。北海道産十勝産のこだわりの小麦粉を利用している。バゲット1本240円が人気商品だ。
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13118720/
- 14位:香港料理 蘭
- 3年前に登場し、家族連れに人気のお店だ。よだれ鳥ふかひれの姿に3900円が人気だ。160種類ある料理すべてに入っているのが特製のピリ辛だれ。焼き餃子400円に特製だれをつけて食べるのが、常連のおススメだ。
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13145491/
- 13位:Bar熱帯夜
- 1時間1名2845円~ のガールズバーだ。アットホームな雰囲気で、西永福唯一のナイトスポットだ。
- 12位:やきとり波田野
- 徳島県のブランド鳥。大串もも750円がおススメだ
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13095254/
- 11位:西永福コーヒー通り
こだわりの珈琲ショップが立ち並ぶ西永福のコーヒー通り。和みの休日を過ごしてはいかがだろうか?
- ○ロースタリーカフェ「ヤルクコーヒー」
- 夫婦で経営するコーヒー店だ。奥様手作りのチーズケーキも堪能できる。
- http://retty.me/area/PRE13/ARE22/SUB2203/100000870232/
- ○昭和レトロ喫茶「すかんぽ」
- コーヒーだけでなく、ナポリタンも絶品だ
- http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13088018/
- ○コーヒー豆焙煎所「たまじ珈琲」
- 具志堅さんのジムの上にあるコーヒー屋さんだ。具志堅さんも常連で、コクがあって美味い、とのこと。
- http://tamajicoffee.com/
続いて、10位~1位をご紹介する。
関連記事
-
-
マツコの知らないハンバーグの世界|コンビニ・ファミレス編
本日10月6日に放送された「マツコの知らない世界SP」。サブタイトルは「食欲の秋 …
-
-
【嵐にしやがれ】渡辺直美・高橋真麻・森久美子が選ぶ人生グルメベスト3。15000円のチーズケーキ?
5月7日(土)放送の「嵐にしやがれ」 美食女子BIG3こと、森公美子さん、渡辺直 …
-
-
【マツコの知らない世界】日本刀包丁の料金・通販
10月17日(火)放送のマツコの知らない世界。 「一生使える日用品の世界」と題し …
-
-
【この差って何ですか】ホットケーキをレモン汁とマヨネーズでふわふわ2倍にする方法(森永製菓)
3月13日(日)放送の「この差って何ですか?」。 誰もが必ず食べたことがあるであ …
-
-
【得する人損する人】バタコやんの食パンでメロンパンが作れちゃうすご技レシピ!
「あのニュースで得する人・損する人」でおなじみのコーナー、バタコやんの簡単にでき …
-
-
ランチパスポート銀座・築地編。江戸銀本店・刀削麺園など(王様のブランチ調べ)
数年前から仕事のお昼休みでランチに行くときに、持っている人を見かけるようになった …
-
-
【嵐にしやがれ】手土産&差し入れスペシャル。喜ばれること間違いなしの16店をご紹介
2月20日(土)放送の「嵐にしやがれ」。 芥川賞作家の又吉直樹さんを招いて、「デ …
-
-
【ゲンキの時間】ネイチャースイートソースとは?甘酒+きな粉で美肌効果も
5月28日放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」 2017年話題の商品として日本だ …
-
-
マツコの知らないシュークリームの世界|本当に美味しい8種をご紹介
本日10月6日に放送された「マツコの知らない世界SP」。サブタイトルは「食欲の秋 …
-
-
【マツコの知らない世界】ビアマグタンブラー備前焼の料金・通販
10月17日(火)放送のマツコの知らない世界。 「一生使える日用品の世界」と題し …