【林修の今でしょ】朝食検定クイズ。朝食を食べても太らない理由など紹介
2017/01/18
1月17日放送の「林修の今でしょ」
これまでも何度か番組で取り上げられてきた、あるべき朝食の取り方を紹介する「朝食検定」について、「あなたの知識はもう古い!?2017年最新研究で分かった名医の『朝食検定』」と題して放送されました。
より良い朝食を知るきっかけにしていただければと思います。
朝食検定2択クイズ14問
朝食に食べると栄養吸収UP
Q1. 朝食で食べると栄養の吸収がより良い野菜は?
A:トマト B:ほうれん草
Q: 朝食で食べると栄養の吸収が良いのはどっち?
A: 肉 B:魚
Q: 朝食で食べると脳に良いパンの食べ方はどっち?
A: 焼いたパン B:焼いてないパン
Q: 最新研究でわかった朝食を食べても太らない理由とは?
A: 1日の排便量が増えた B:1日の食事量が減った
Q: 朝食で食べると栄養の吸収率が上がる野菜はどっち?
A: トマト B:ホウレン草
Q: 朝食を抜き続けるとリスクがあがるのは?
A: 脳卒中 B:胃がん
正月明けということもあり、新年の気持ち新たに目標を立てる視聴者向けに、健康やダイエット関係の内容のTV番組が多いですね。
2017年も健康に過ごしましょう。
関連記事
-
-
【世界一受けたい授業】ダニ退治は乾燥機熱→掃除機が最適
4月29日(土)放送の世界一受けたい授業のテーマはダニの撃退方法。 夏になる前の …
-
-
プラズマ乳酸菌でインフルエンザ予防。KIRINやバイオジェノミクスの取組|WBS
とうとうインフルエンザのシーズンが到来。 すでに予防接種のワクチンをうった方も多 …
-
-
こぼれないドリンクホルダーSpillNotの通販はAmazon。たけしのニュース
10月29日(日)放送の「世界がザワついた(秘)映像 ビートたけしの知らないニュ …
-
-
【世界一受けたい授業】体臭・加齢臭対策は皮膚ガスチェックとシジミがおススメ
9月23日放送の世界一受けたい授業。 東海大学の関根先生が登場し、体臭が出てしま …
-
-
【マツコの知らない世界】パン切り包丁「庖丁工房タダフサ」料金・通販
※10月17日放送の岡山県の伝統工芸品である日本刀包丁の記事はこちらからどうぞ。 …
-
-
【カンブリア宮殿】バルミューダのグリーンファン扇風機・トースターの通販
10月19日(木)放送のテレビ東京「カンブリア宮殿」 社員数わずか69人ながら、 …
-
-
【マツコの知らない世界】大人おもちゃの世界(ペチャット・ウーモ)を紹介
2月21日放送のマツコの知らない世界 19歳まで唯一の友達はおもちゃだったという …
-
-
【フルタチさん】沖縄の豆腐ようが長寿食材として紹介。テンペもおススメ
1月8日放送の「フルタチさん」 長寿大国日本が誇る究極の長寿食材がテーマに取り上 …
-
-
【スマステ】2017上半期ヒット商品ベスト13(ウーモ・パスポートなど)
6月3日(土)放送のスマステーション。 ゲストに乃木坂46の白石麻衣さんら5名を …
-
-
【この差って何ですか】平成何年の5円が2000円の価値!?50円が400円の価値?プレミアム硬貨!
5月29日(日)放送の「この差って何ですか」 平成に入ってから発行された硬貨の中 …