トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

【サタプラ】指先ピーン体操・手のひら日光浴・正しい歩き方の3大健康法

   


1月7日放送の「サタデープラス」

年末年始太りを解消して、2017年は健康に過ごしたい方向けにサタプラでこれまで取り上げられた健康法の中から、1000人が選んだベスト3の健康法が紹介されました。

記録しておきますのでご参考にどうぞ。

 

スポンサーリンク




3位:手のひら日光浴でむくみ改善

足のむくみに悩む女性は多いと思いますが、女性は生まれつき筋力が弱く血液を心臓に戻すポンプ機能が働きにくいため、男性に比べてむくみやすいと言われています。

むくみの超簡単な改善方法が「貧乏ゆすり」です。小刻みに1回10秒を1日3セット行うだけで効果が期待できます。

ただし、貧乏ゆすりはちょっと恥ずかしいという方には、「手のひら日光浴」をお試しください。手のひらを10分間、日光浴させるだけで良いのです。理由は、日光浴によりビタミンDが体内で生成され、血管や心臓の機能が改善されるため、むくみが減るのです。

なお、手のひらに限らず約20分間日光浴をすると、血圧を下げる化合物が生成されるという最新の医学発表もあるようなので、適度な外出は大切ということですね。

 

2位:正しい歩き方健康法

番組内で、がに股の歩き方から将来尿漏れの可能性があるアイドルと命名されてしまったMCの丸山くんも注意したい正しい歩き方。

正しい歩き方が出来ている人はとても少なく、番組で検証した結果30人中0人でした。正しく歩くための矯正方法が紹介されました。

【悪い歩きグセを改善するコツ】
1.タオルを2つ左右の手で持つ
2.歩く時に腕がタオルと一直線になるように45度まで腕をふる

理由は、腕がタオルと一直線に後ろに振れると歩幅も広くなり姿勢が良くなるためです。

(参考記事)
「1日8000歩20分が長寿の秘訣!1日1万歩以上歩くと早死にや貧血に?」はこちら

 

1位:指先ピーン体操で1分で血流アップ

指先まで血流がしっかりと届いているかどうか、これは健康には大切なポイントです。まずはご自身の指先が冷えているのかどうかを、調べてみましょう。

【セルフチェック方法】
指を耳の中に入れてみて、耳の中に冷たさを感じる場合には指先が冷えています

 

指先が冷たい方には、最悪のケースで脳梗塞や心筋梗塞の危険サインが潜んでいると言われています。指先には交感神経が集中しており、ストレスや緊張が大きく影響します。メカニズムは以下のとおり。

ストレスや緊張を感じる → 交感神経が優位に働く → 指先の血管が収縮 → 血流が低下 → 指先の冷えに繋がります。

ストレスをため続けると、突然死のリスクがあがると言われるのはこれが理由です。それを改善するのが指先ピーン体操です。

 

【指先ピーン体操の方法】

1.イスに深く座りリラックス
2.両ひじを外に開きながら方の高さまで上げる
3.両ひじを後ろに引き肩甲骨を大きく動かす
4.息を吐き出すと同時に、手のひらを前に出して指先をピーンと伸ばす
5.指先ピーンの状態を5秒キープ

この体操を1日3回行えば効果絶大です。手のひらの温かさを感じればOKです。これで脳はストレスを緩和してリラックス状態になるとのことです。

 

今年もサタデープラスからさまざまな健康方法を学んでいきましょう。

(参考)お取り寄せ健康食材で2017年を健康に過ごしたい方はこちらから

 

 - 健康

  








  関連記事

【アスミール】楽天よりも効果的な購入方法。小倉優子さんの4歳の子供も愛飲

ヘアメイクアーティストの菊地勲氏との離婚騒動で最近TVに良く登場するタレントの小 …

【サタプラ】腸の健康ベスト県は愛媛県。ワースト県は沖縄県・青森県

12月3日放送のサタデープラス 全国の腸の健康ピンキリランキングとして47都道府 …

【夜会】ダイエット肉:アロッサ渋谷、モンゴリアン・チャイニーズBAO、モンスターグリル五反田店

11月17日(木)放送の「櫻井・有吉THE夜会」 映画「聖の青春」にて、29歳に …

【マツコの知らない世界】ほぐし家電の世界。目元ケア・マッサージャー・セレブリフト・おしりリフレ

6月7日(火)放送の「マツコの知らない世界」 これまで300種類以上の癒し家電を …

ダイエットの新常識。太らない食べ方。レジスタントスターチやBmal1|主治医が見つかる診療所

10月24日放送のテレビ東京の「主治医が見つかる診療所」 それほど話題になる番組 …

痛い尿路結石にならない方法となった場合の対処法2(ゲンキの時間)

(前記事の尿路結石にならない方法をご覧になっていない方はこちらから) 地獄の苦し …

長谷川潤が毎日飲むチアフレスカとは?チアシードドリンクダイエット

本日11月5日放送の「櫻井有吉アブナイ夜会」では、普段はハワイに家族で住んでいる …

山田朱織枕研究所の快眠枕で快適な春の睡眠を|シューイチ

3月20日(日)放送の「シューイチ」。 1日の3分の1を占める睡眠を快適に過ごす …

人気の加湿器ベスト5。2016冬に買うべきはこれ!!cado・BALMUDA・ダイソン紹介

11月26日放送の「王様のブランチ」 家電コンシェルジュの神原サリーさんが厳選す …

【クレンズジュース】ダレノガレ明美さんもダイエットのため愛飲

Yahooトレンドワードを見ていると見慣れないキーワードがランクイン それが、ク …