【ゲンキの時間】ワインは身体の万能薬。フレンチパラドックスと高山村まで
11月20日放送の「健康カプセル。元気の時間」。ゲストに押切もえさんを招いてワインの効果を取り上げました。
ワインは体に良いと言われますがフレンチパラドックスという言葉をご存知でしょうか?肉やチーズなどの動物性植物を多く摂取する人は心疾患になりやすいと医学的に証明されていますが、肉やチーズとともにワインを毎日嗜むフランス人には、「心臓病患者が少ない」、「認知症の発症率が5分の1」などの矛盾した特徴があります。これをフレンチパラドックスといいます
その理由には、ワインの効果があると言われているのです。
長寿の村 長野県高山村
アンチエイジングの里とも言われる長野県の高山村。長寿研究を専攻する大学の教授が調査対象とする村の一つ。この村の特徴は、ワイン用のぶどうを生産していることから、ワインを嗜む人が多いのです。
先生はワインが持つ長寿効果のキーワードを3つ上げました。
1.代謝アップと整腸作用
ワインには有機酸が含まれています。有機酸は、代謝に働きかけ腸内環境や肌の状態を良くする効果を持っています。
また、カリウムには利尿作用があり、不要な水分を排出するなどの効果もあります。
2.さびない身体づくり
これにはポリフェノールが重要な役割を果たします。ポリフェノールは植物が紫外線や外敵から身を守るための成分で、いわゆる抗酸化作用を持ち、さびない身体を作ります。
ポリフェノールは、ぶどうの種や皮に多く含まれるため、赤ワインは桁違いにポリフェノールの含有量が多いのです。白ワインは皮や種を取り除いてから作るため、赤ワインの方が効果は高いということも知っておきましょう。
さらには熟成させたワインの方が、ポリフェノール同士が融合(重合)するため、効果が高くなります。特に5年もののワインの効果が一番高くなるとのこと。
3.長寿遺伝子ON
細胞の老化を遅らせる長寿遺伝子のスイッチをONにするには、カロリー制限や適度な運動が必要ですが、レスベラトロールを含む赤ワインを飲むことでもスイッチをONにできるのです。
ワインを飲めば飲むほど良いという訳ではなく、グラス三杯程度に抑えることも大切なのだとか。
なお、赤ワインの中でも、カベルネ・ソーヴィニヨンが一番多くのポリフェノールを含むので、健康志向の方はぜひカルベネを選択しましょう。
数秒でワインをフルーティーにおいしくする方法
安物のワインを買ったときに、期待していた味と違って渋かったり、苦かったりと満足できなかった経験がある人がほとんどだと思います。
そんな安物のワインを一瞬でまろやかにする方法がこちら。
一度ふたを開け、中身をグラスから1杯分出してから、ビンごと思いっきり5回程度ふるだけ。
理由は、デカンタージュと同じ効果が生まれ、空気と触れることで酸味や渋みが丸くなり香りが立つのです。
ご存知でしたでしょうか?
ワインにベストマッチの絶品おつまみ
以下の3つはワインと一緒に最適です。
チーズ:アミノ酸の摂取量が増え、全身の代謝がアップ
ナッツ・オリーブ:ワインの抗酸化作業と合わさり動脈硬化予防に最適
生ハム:豚肉に含まれるビタミンB群はワインのアルコール分解を促進
ホットワインにしても、ワインは熱に強いため問題ない。
さらには調理用にワインを利用して加熱しても、問題ないということです。
正しくおいしくワインを飲んで、健康生活を送りましょう。
11月17日に発売されたボージョレはこちらから
関連記事
-
-
【聞きにくい事を聞く・掃除グッズ】モップクリーナー・アカパックン・水垢とりダスター・スキマキーレ・ゾウ消しゴム
5月30日(月)放送の「聞きにくい事を聞く&Qさま!!合体3時間スペシャル」の特 …
-
-
餃子は縁起を担いで食べる物だった!?お金と子宝。林先生の初耳学
東京大学文科一類卒業、東進ハイスクール予備校の現代文の講師でもある林先生。「今で …
-
-
ダイエットの新常識。太らない食べ方。レジスタントスターチやBmal1|主治医が見つかる診療所
10月24日放送のテレビ東京の「主治医が見つかる診療所」 それほど話題になる番組 …
-
-
【主治医が見つかる診療所】柿酢・コーレーグース・クルミパウダーで美肌ダイエット
12月14日放送の主治医が見つかる診療所 「ご当地ちょい足し食材!血圧血管改善& …
-
-
【ジョブチューン】ヒザ痛(膝痛)は乾燥しょうがで予防。粉末しょうががおススメ
6月3日(土)放送のジョブチューン。 『名医たちがぶっちゃけ!病気を予防する最強 …
-
-
【世界一受けたい授業】こそトレで足の血流を改善。座りすぎの日本人
8月5日放送の「世界一受けたい授業」 日本人は世界一長い時間座っている人種である …
-
-
マツコの知らない「極上チョコレートの世界」を楠田枝里子が紹介(ピエール・マルコリーニなど)
※2017年1月17日放送分も一部追記 2016年最初の「マツコの知らない世界」 …
-
-
【嵐にしやがれ2時間スペシャル】新食感のピザ名店スペシャル。ゲストは波瑠さん。
4月9日(土)放送の「嵐にしやがれの2時間スペシャル」 ゲストに波瑠さんが登場し …
-
-
【沸騰ワード10おせち特集】北海道礼文島「海鮮おせちさくらそう」・京菜味「花籠」・ぶどうの木「蒸のおせち」
いよいよ2015年も残りあとわずか。 この時期になると気になるのが、年末・年始の …
-
-
【クレンズジュース】ダレノガレ明美さんもダイエットのため愛飲
Yahooトレンドワードを見ていると見慣れないキーワードがランクイン それが、ク …