ネット用語。草、orz、ktkr、ggrksって意味わかる?(月曜から夜ふかし)
2018/08/23
言葉は日々、進化・変化しています。
「草」も、元々は2チャンネルの掲示板やネットゲームのチャットを中心に、ネットマニアな人達が使い始めたネット用語でしたが、最近ではTwitterなどで頻繁に見かけますね。
月曜から夜ふかしで放送されたネット用語を最新情報とあわせてご紹介します。
草?
Twitterやコメント欄などでよく見かけますが、まずは使用例をご紹介します。
A:昨日夜ふかし見た?
B:見た見た!タカツキング草
意味は、(笑)のことです。
草に至る経緯をざっくり書くと、
(笑) →w →wwwwww(数が多いほど笑いが大きい) →(wwwが草に見えるため)『草』
となったようです。
読み方は「くさ」。
「草生えたw」「草不可避(笑を避けられない=爆笑必至)」「芝生やすな」など、変化形の使い方から、さらに面白い場合には、「森」→「アマゾン」といった進化系も。
orz?
A:何かあったの?
B:フラレタ・・・orz
正解は、
文字の形が、ひざまづいているように見えることから、落胆した様子を表します。
これは「アスキーアート」と言われる、文字を使った遊びのようなものなので、読み方はありませんが、人に伝える時には「オーアールゼット」でオッケーです。
ktkr ?
A:あの人気アニメの続編が制作決定
B:ktkr
正解は、
「きたこれ(kitakore)」の子音だけ抜き出したものです。待望の物事が訪れたり、実現した時に使うネット用語ですね。読み方は「キタコレ」。
ggrks?
A:ふるさと納税っていつまでにやればいいんだっけ?
B:ggrks
(正解はその年の12月31日です)
こんな質問してくるなよという意味合いを込めて、「ググレカス」の頭文字。読み方はそのまま、「ググレカス」。
ちなみに、ググレはgoogle検索しろ、の意味です。
時代とともに言葉も変化していきますが、日本人の礼儀正しさや年長者を敬う基本的な姿勢はいつまでも変わらないで欲しいと思う今日この頃です。
関連記事
-
-
【主治医が見つかる診療所】柿酢・コーレーグース・クルミパウダーで美肌ダイエット
12月14日放送の主治医が見つかる診療所 「ご当地ちょい足し食材!血圧血管改善& …
-
-
【世界一受けたい授業】ダニ退治は乾燥機熱→掃除機が最適
4月29日(土)放送の世界一受けたい授業のテーマはダニの撃退方法。 夏になる前の …
-
-
【得する人損する人】お麩(ふ)とチョコで作る家事えもん流チョコフレンチトーストの作り方
2月11日(木)放送の「あのニュースで得する人損する人」。 今人気のスイーツ店か …
-
-
【世界一受けたい授業】のぶみ先生の読み聞かせしたい絵本ランキング
5月27日放送の世界一受けたい授業。 ベストセラーの「ママがおばけになっちゃった …
-
-
【月曜から夜ふかし】心理テスト。朝起きたら○○に?貴方の大事なもの
5月29日(月)の月曜から夜ふかし。 「村上、マツコ心理テストを試す。」のコーナ …
-
-
【マツコの知らない世界】インスタントカメラチェキinstax・snap・ライカ
5月30日放送のマツコの知らない世界。 最近、女子中高生などにお洒落であると人気 …
-
-
【嵐にしやがれ】お中元デスマッチ。黄金イクラが絶品間違いなし!
7月9日(土)放送の「嵐にしやがれ」 ゲストに土曜ドラマ「時をかける少女」に出演 …
-
-
アレルギー検定2017(花粉症・アトピー・金属)|林修の今でしょ講座
2月7日放送の「林修の今でしょ!講座」 アレルギーになる人が最近増えていると言わ …
-
-
【主治医が見つかる診療所】やせ菌・らっきょう・なめこレシピを紹介
11月2日放送の「主治医が見つかる診療所」 太りにくい人の特徴として、腸内細菌の …
-
-
【スマステ】ウェディングソング2016。最新人気ソングベスト13。DAIGOのKSKは?
7月2日(土)の「スマステーション」 当番組で毎年定番となっている結婚式の定番ソ …