2016年絶対に観るべきイルミネーション夜景ランキングベスト5|王様のブランチ調べ
11月19日放送の「王様のブランチ」
2016年絶対に観るべきイルミネーションランキングを教えてくれたのは夜景評論家イルミネーションプロデューサーの丸々もとおさん。
毎年300箇所はチェックするという夜景のプロ中のプロが選ぶイルミネーション夜景ランキングがこちらです。恋人、友達、ご家族と共に行きたいものですね。
詳細は各場所の公式サイトをご覧頂くのがよいと思うので、リンク先をご紹介しておきます。
5位:ラグーナテンボス(愛知県蒲郡市)
史上最光の冬のラグーナ
電球数:100万球
入園料:2150円
2017年3月31日まで開催
公式サイトはこちらから
4位:なばなの里(三重県桑名市)
冬のイルミネーション夜景といえば全国でも必ずTOP5に入っているのがなばなの里。
電球数:国内第2位の700万~850万球。
入園料:2300円
2017年5月7日まで開催
公式サイトはこちらから
3位:西武ゆうえんち(埼玉県所沢市)
今年大幅にリニューアルをした西武遊園地が3位にランキング。
特に注目なのが大海原のマッピング劇場としてプールの上に設置された85万球のイルミネーション。まさに輝く芸術ですね。
電球数:350万球
入園料:1000円~ ※16時より
2017年4月9日まで開催
公式サイトはこちらから
2位:あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)
水と光の庭として350万球のLEDが輝くのがあしかがフラワーパーク。
4800人の夜景鑑賞士が選んだイルミネーションアワードでは堂々の第一位に輝いた場所になります。
電球数:350万球
入園料:800円
2017年2月5日まで開催
公式サイトはこちらから
1位:ハウステンボス
こちらは言うまでもなく大人気のテーマパークですね。
電球数:圧巻の1300万球(世界一!)
入園料:5100円~ ※16時以降(条件により異なるため詳細はHPより)
2017年5月7日まで開催
公式サイトはこちらから
関連記事
-
-
【世界一受けたい授業】職業図鑑2016。プロゲーマーからドローン操縦士、ホワイトハッカーまで
5月7日(土)放送の「世界一受けたい授業」 人工知能(AI)やロボット技術の発展 …
-
-
【スマステ】2016流行キーワード14。スタ連・ノームコア・MAPPY・奥渋って何?
2月13日放送のスマステーション。 ゲストに元AKB48の大島優子さんを迎え、「 …
-
-
【世界一受けたい授業】マルトリートメントで子供の脳が萎縮。魔法の言葉とは?
10月28日(土)放送の世界一受けたい授業 子供の脳を変形させるマルトリートメン …
-
-
【マツコの知らない世界】ヘッドホン(ヘッドフォン)・イヤフォンの最新良質オシャレ商品を紹介
6月7日(火)放送の「マツコの知らない世界」 過去に2度登場し、今回3度目の出演 …
-
-
【林先生の初耳学】猫のびダイエット。たった9秒で3kg痩せる方法を紹介
10月30日放送の「林先生の初耳学」 新聞欄の見出しに「”9秒キープ …
-
-
【シューイチ】ステラルーぬいぐるみが可愛過ぎる。ディズニーシー限定
12月3日放送の「シューイチ」。 「クリスマスディズニー特集」と題して!ディズニ …
-
-
【マツコの知らない世界】銅製卵焼き器(中村銅器製作所)の料金・通販
10月17日(火)放送のマツコの知らない世界。 「一生使える日用品の世界」と題し …
-
-
VRパーク東京の料金と場所。2016年12月オープンの2017年最新トレンド
1月7日放送の「王様のブランチ」 話題のお店を紹介する人気コーナーのトレンド部で …
-
-
奇跡の村「長野県下條村」の村営住宅が魅力的過ぎる|世界一受けたい授業
本日10月10日放送の「世界一受けたい授業」。 元経済産業省の官僚で、慶応大学の …
-
-
【主治医が見つかる診療所】柿酢・コーレーグース・クルミパウダーで美肌ダイエット
12月14日放送の主治医が見つかる診療所 「ご当地ちょい足し食材!血圧血管改善& …