2016年絶対に観るべきイルミネーション夜景ランキングベスト5|王様のブランチ調べ
11月19日放送の「王様のブランチ」
2016年絶対に観るべきイルミネーションランキングを教えてくれたのは夜景評論家イルミネーションプロデューサーの丸々もとおさん。
毎年300箇所はチェックするという夜景のプロ中のプロが選ぶイルミネーション夜景ランキングがこちらです。恋人、友達、ご家族と共に行きたいものですね。
詳細は各場所の公式サイトをご覧頂くのがよいと思うので、リンク先をご紹介しておきます。
5位:ラグーナテンボス(愛知県蒲郡市)
史上最光の冬のラグーナ
電球数:100万球
入園料:2150円
2017年3月31日まで開催
公式サイトはこちらから
4位:なばなの里(三重県桑名市)
冬のイルミネーション夜景といえば全国でも必ずTOP5に入っているのがなばなの里。
電球数:国内第2位の700万~850万球。
入園料:2300円
2017年5月7日まで開催
公式サイトはこちらから
3位:西武ゆうえんち(埼玉県所沢市)
今年大幅にリニューアルをした西武遊園地が3位にランキング。
特に注目なのが大海原のマッピング劇場としてプールの上に設置された85万球のイルミネーション。まさに輝く芸術ですね。
電球数:350万球
入園料:1000円~ ※16時より
2017年4月9日まで開催
公式サイトはこちらから
2位:あしかがフラワーパーク(栃木県足利市)
水と光の庭として350万球のLEDが輝くのがあしかがフラワーパーク。
4800人の夜景鑑賞士が選んだイルミネーションアワードでは堂々の第一位に輝いた場所になります。
電球数:350万球
入園料:800円
2017年2月5日まで開催
公式サイトはこちらから
1位:ハウステンボス
こちらは言うまでもなく大人気のテーマパークですね。
電球数:圧巻の1300万球(世界一!)
入園料:5100円~ ※16時以降(条件により異なるため詳細はHPより)
2017年5月7日まで開催
公式サイトはこちらから
関連記事
-
-
【サタプラ】太もものオレンジピールスキンとは?太り続けるリスクチェック
4月1日放送のサタデープラス。 日本人女性のうち90%もの人が足に何らかの問題を …
-
-
【マツコの知らない世界】インスタントカメラチェキinstax・snap・ライカ
5月30日放送のマツコの知らない世界。 最近、女子中高生などにお洒落であると人気 …
-
-
ユーチューバー(たいぽん・葉一・愛川こずえ)の稼ぎ方を公開。(たけしのTVタックル)
「好きなことで、生きていく」 のキャッチフレーズで最近は生計を立てる人も出てきた …
-
-
【マツコの知らない世界】ほぐし家電の世界。目元ケア・マッサージャー・セレブリフト・おしりリフレ
6月7日(火)放送の「マツコの知らない世界」 これまで300種類以上の癒し家電を …
-
-
【カンブリア宮殿】バルミューダトースター・炊飯器・扇風機の通販・料金
10月19日(木)放送のテレビ東京「カンブリア宮殿」 社員数わずか69人ながら、 …
-
-
「美しくなりたいならジョギングは無駄」の意味(林先生の初耳学)
本日9月27日(日)放送の林先生の初耳学2時間スペシャル。 世の中にあまり知られ …
-
-
止まったエスカレーターで躓く理由。昆布は海でダシは出ない?(関ジャニ大人の新常識SP)
大人の常識を確認する関ジャニの「ありえへん∞世界スペシャル」で放送された常識クイ …
-
-
【聞きにくい事を聞く・掃除グッズ】モップクリーナー・アカパックン・水垢とりダスター・スキマキーレ・ゾウ消しゴム
5月30日(月)放送の「聞きにくい事を聞く&Qさま!!合体3時間スペシャル」の特 …
-
-
【林先生の初耳学】炭酸水は飲む量と温度次第では太る?常温の炭酸水はダイエット効果大!
9月25日(日)放送の「林先生が驚く初耳学2時間スペシャル」 リオオリンピックの …
-
-
【得する人損する人】卵丸ごとプリンの作り方。ストッキングとラップで30分簡単仕上げ
10月27日放送の「得する人、損する人」 自宅にある余った生卵を使って、なめらか …