梅干ダイエットの効果と作り方(焼き梅干、レンチン梅干)|林先生の初耳学
11月13日放送の「林先生の初耳学」
梅干にひと手間加えて食べるだけで、ダイエットする方法が取り上げられました。
以前、ナイナイの番組でも取り上げられた内容ですが、実施した芸能人がダイエットに成功しており、林先生の番組でも1週間で2kg痩せていた方法をご紹介します。
梅干を焼く・またはチンして食べるだけで痩せる
梅干にはダイエットに最適な成分が含まれています。そのため梅干を食べると痩せるというのは医学的にも間違いありません。
しかし梅干は多くの塩分を含むため、食べ過ぎると身体に宜しくありません。
そのため、より効果的に梅干を摂取する必要があります。その方法がこちらです。
梅干には“バニリン”という脂肪燃焼効果の高い成分があり、焼くことで2割バニリンがアップします。さらには、梅干が持つクエン酸と糖が加熱されることで結びついて、ムメフラールという血流を促進して基礎代謝をあげる成分が発生します。
このバニリンとムメフラールの相乗効果で焼き梅干はダイエット効果抜群なのです。
一度焼いた梅干は、冷やしても成分は変わらないため、作りおきが可能です。
これを1日3粒食べ続ければ、1週間で変化が期待できます。
作り方1.焼き梅干
1.アルミホイルを2重にして梅干をくるむ
2.オーブントースターで10分程度焼く
3.取り出して完成。食べ方は自由
作り方2.レンチン梅干
レンジでチンするというより簡単な方法がこちら
1.梅干を皿に乗せレンジで1分チンする
以上です。
つまむだけダイエット
1日15分程度、わき腹などの皮膚をつまんで引っ張ることで、毛細血管に血液が流れ込みます。皮膚を戻すタイミングで、血液が押し戻されポンプのように血流が強くなります。
これは、「整膚(せいふ)」と呼ばれる中国発祥のダイエット方法として最近注目を集めている方法です。
血流が良くなることで、基礎代謝があがりダイエット効果があるというわけなのですね。
関連記事
-
-
ほとんどの人は本物のシシャモを食べたことがない事実。ハナタカ!
日本人の3割しか知らないことを取り上げて、参加する10名のゲストが知っているか知 …
-
-
体脂肪が測れる理由。寿司屋の湯のみはなぜ大きい?(関ジャニ大人の新常識SP)
大人の常識を確認する関ジャニの「ありえへん∞世界スペシャル」で放送された常識クイ …
-
-
【マツコの知らない世界】レゴの世界。iphoneケースがオシャレすぎる!!
4月26日(火)放送の「マツコの知らない世界」 4年ぶりにレゴブロックの世界が取 …
-
-
【名医の太鼓判】健康ダイエット方法。一番痩せたのは○○ダイエット!
2月20日放送の名医のTHE太鼓判 5名の芸能人が5種類のダイエットに挑戦し、そ …
-
-
【サタプラ】リクック・IHなべ煮込み、勝間和代おススメのキッチン用品ベスト3
12月3日放送のサタデープラス 良いモノを見極める天才・勝間さんが、今年「実際使 …
-
-
シナモンで冷え性改善。毛細血管を強化してシミ・しわ対策|この差って何ですか
12月5日(火)放送の「この差って何ですか」 「冷え性の人と冷え性でない人の差」 …
-
-
【その原因Xにあり】長寿ホルモン「アディポネクチン」を増やす方法・食材
5月5日(金)放送の「その原因、Xにあり」。 「健康長生き25の秘けつ」と題して …
-
-
【月曜から夜ふかし】爪磨きの5セカンズシャインをレジェンド松下紹介
※3月11日(月)放送のかかと削りファイブセカンズシャインに関する記事はこちらか …
-
-
グーグル検索で「一回転」と入力すると・・・(クリームシチューのハナタカ)
本日7/19放送の「日本人の3割しか知らないクリームシチューのハナタカ」。 イン …
-
-
うつヌケとふくらはぎ体操を紹介【世界一受けたい授業】
4月22日(土)放送の世界一受けたい授業。 うつの患者は増え続けており、2014 …