エンストはエンジンストップの略ではない。NEWSは何の略?ハナタカ!
日本人の3割しか知らないことを取り上げて、参加する10名のゲストが知っているか知らないかを判定する番組である、クリームシチューのハナタカ!
今回の放送内容は以下のとおりだ。興味深い内容であったのでまとめてみた
(本日の記事一覧はこちら)
- アンデスメロンの由来は、アンデス山脈とは関係がない
- はがきには見えないバーコードが印刷されているという事実
- エンストはエンジンストップの略ではない。NEWSは何の略?
- ほとんどの人は本物のシシャモを食べたことがない事実
エンストの略はエンジンストップではない?
多くの人がエンストはエンジンストップの略だと思っているだろうが、実はこれでは、外国人には伝わらない。英語では、エンジンストールという。略して、エンストだ。
ストールとは、「stall」という単語で、個室といった意味合いを持った単語だ。
他には、Engine Failureという言い方もする。
MCやITは何の略?
司会者であるMCは、Main Casterではなく、Master of Celemoniesの略だ。
そして、ITは、Internetではなく、Information Technologyの略だ。
NEWSの語源はNorth/East/West/South?
ニュースの語源については、東西南北色々なところからの新しい情報を伝えるということから、東西南北のそれぞれの頭文字を取っているのではないか?と認識している人も多いと思うがコレは違う。
そもそも英語圏では、「ニュース」ではなく「ニューズ」だ。新しいことが沢山ある、ということで、New(新しい)の複数形で、Newsとなったのが語源とのことだ。
雑学として知っておくと、ちょっとした時に披露できるかもしれない。
関連記事
-
-
サンリオピューロランドがSNS効果でオトナ女子に人気!料金とアクセス・駐車場|シューイチ
1990年の開業以来、25周年を迎えた「サンリオピューロランド」。 開業以来、客 …
-
-
【マツコの知らない世界】ヘッドホン(ヘッドフォン)・イヤフォンの最新良質オシャレ商品を紹介
6月7日(火)放送の「マツコの知らない世界」 過去に2度登場し、今回3度目の出演 …
-
-
生の生姜(しょうが)は身体を冷やす理由はジンゲロールのある作用によるもの|林先生の初耳学
7月31日放送の「林先生の初耳学」 一般的に身体を温めるといわれている生姜(しょ …
-
-
【林先生の初耳学】みかんは皮ごと丸焼きで美肌効果3倍という事実。βクリプトキサンチン?
2月7日(日)放送の「林先生の初耳学」。 この冬にこたつで食べる機会も増えるであ …
-
-
【仰天!マル珍ランキング】2017夏!運がいい誕生日ランキング発表
6月6日放送の特別番組「猛烈リサーチ!仰天マル珍ランキング」 「2017年・夏を …
-
-
【名医の太鼓判】健康ダイエット方法。一番痩せたのは○○ダイエット!
2月20日放送の名医のTHE太鼓判 5名の芸能人が5種類のダイエットに挑戦し、そ …
-
-
相撲の立会いは何で長いの?林先生の初耳学
東京大学文科一類卒業、東進ハイスクール予備校の現代文の講師でもある林先生。「今で …
-
-
LINEグルメ予約で簡単お店予約をお試しあれ|ジョブチューン
2月27日(土)放送の「ジョブチューン★」 各業界のお徳情報や意外な情報をぶっち …
-
-
トレたま年間大賞2016|WBS渾身のおススメ商品は?
12月23日(金・祝)放送のワールドビジネスサテライト 当番組の人気コーナーであ …
-
-
行田市ゲームセンター「エブリデイ」の「宝石キャッチャー」が超お徳。5000円が46000円に!?
3月21日(月)放送の「月曜から夜ふかし」 日本一クレーンゲームが多い埼玉県行田 …