TBSの人気のお見合い番組である「TBS ナイナイお見合い大作戦」
2016年5月に放送されて以来、TBS社員が誤って参加者のプロフィールを情報漏えいしてしまった問題により、しばらく放送がされていなかった。沖縄県石垣島の開催会については、収録は終了しているが、現時点でもまだ放送が見送られている残念な状況であるのだ。
しかしそんな中、当番組の一視聴者としては嬉しい兆しが。次回の開催地が決定したのです。
次回開催地は島根県出雲市
出雲市といえば、縁結びの出雲大社で有名な縁結びのまち。女性を中心に年間約200万人の観光客を迎える、山陰地方で最大の観光都市だ。
出雲市は島根県の中東部に位置し、県内では2番目、山陰地方では松江市・鳥取市に次いで3番目の人口を抱える大きな地方の都市になる。
産業も観光業のみならず、種無しブドウなどの農業や、大和しじみなど豊富な水資源を活かした水産業など幅広い事業が展開されている。出雲そばも出雲を代表する人気商品だ。
大きな都市ということもあり生活面や教育施設はまったく問題ない。
教育に医療など、充実してます。 pic.twitter.com/XTzstNta7G
— トレンドニュース365 (@trendnews_365) 2016年10月17日
大都市からの直行便もあり、アクセスも比較的良いです。
東京からも1時間半。出雲縁結び空港があるので便利ですよ pic.twitter.com/Nx6KyFRyuI
— トレンドニュース365 (@trendnews_365) 2016年10月17日
環境にも恵まれ、ご縁があるはずの出雲市がなぜ嫁不足に陥っているのか?
長岡市長いわく、出雲の神様は外から観光で来るお客様の縁結びはするが、地元の人に対してはご縁を忘れがちになっているのではないかとのこと。そして、出雲の男性は「国譲り」と昔より言われており、国を譲るほど消極的で奥手な方が多いのだ。
そのため、縁結びで訪れる観光客の女性と出会うチャンスを逃しているのだそうです。
参加男性プロフィールと応募方法
さて、気になる男性陣のプロフィールやPR動画は公式サイトに掲載されておりますのでご覧いただくのが良いと思いますが、全14名の男性のうち特に以下の5名が注目されるのではないかと思います。個人的には、やはり陸上自衛隊の和久利さんが一歩リードでしょうか。受け答えが爽やか過ぎます。
・秋山 佳範さん(29) 会社経営 (コンサルタント) ※リーダー。離婚暦あり・子一人
・和久利 健斗さん(27) 陸上自衛隊 (車輌整備士)
・辻 京平さん(25) 消防士 ※最年少参加者
・森山 諒さん(31) JA団体職員
・高橋 幸治さん(35) 自営業(運送)
女性の応募資格は至ってシンプル。独身女性であればOKで番組側による審査はありません。申し込みも公式サイトより実施できます。
申し込み期限は10月26日(水)と余り時間がないため、ピンときた方がいれば応募してみても良いのではないでしょうか?
これまで約30回の放送で480組のカップリングをしてきた当お見合い番組が、出雲で新たな縁結びを演出することは間違いないでしょう。石垣島の放送も合わせて、楽しみに待ちたいと思います。
公式サイト・男性プロフィール・応募方法はこちらから
【人気記事はこちら】
・サタプラで紹介された万能食品”ペンテ”で美しく⚪︎⚪︎生活
コメント