ミドル脂臭の原因と対策(シャンプー・サプリ)女性はダブルヘッド臭に注意|ゲンキの時間
6月26日(日)放送の「健康カプセルゲンキの時間」
ジメッとした梅雨の時期から夏にかけて特に気になる「臭い」
特に働き盛りの35歳~50歳の男性ビジネスマンの中には「加齢臭」を気にしている人も多いだろう。
しかしそれは「加齢臭」ではなく「ミドル脂臭」である可能性が高い。「ミドル脂臭」は「加齢臭」よりもさらに臭いが強く、酸味のあるヨーグルトのような酸っぱい臭いである。
原因と対策をご紹介しよう。
ミドル脂臭と加齢臭の違い
まずはその違いは以下の表のとおり。
ご自身の年齢でどちらの可能性が高いかを判断すればよいだろう。
今回、レポーターとして調査したお笑い芸人「我が家の谷田部」さん(38歳)。ご自身は無自覚であったが、医学的な検証の結果、普通の人の10倍近いミドル脂臭を放っていることが証明された。
臭いの怖いのは、「無自覚である」という点と、それにより「周囲に不快な思いをさせてしまう」ということであろう。しかし、周りの人もなかなか言いにくい話である。
さらには、男性よりも女性のほうがミドル脂臭に対して敏感であり、臭いを感じやすいことも医学的に解明されている。
番組内の実験では、数人の男性が矢田部さんの臭いを約30cmの距離で感じるところを、20代の女性は約80cmの距離で感づいていた。
ミドル脂臭対策は?
しっかりと原因成分である「ジアセチル」を取り除き、抑制することが一番の対策だ。
「カンゾウ根エキス」という漢方薬として使われている成分が「ジアセチル」を抑える効果がある。薬局でも一般的に販売されている↓のようなシャンプーに含まれている。
また、手軽に確実に対策したい方向けには、内面から臭いを抑制するサプリメントも販売されているのでおすすめだ。↓からご確認ください。
○今なら3375円→990円のキャンペーン中
また、上記のようなシャンプーやサプリメントの他、
1.運動をして汗をかく(月に1回程度では足りない)
2.肉中心の食事をやめる
ことで悪いアルカリ性の汗をかきにくくなり臭いを抑制できる点も意識しておこう。
香水でのミドル脂臭対策
臭いをかき消すために香水やオーデコロンで対応する人もいると思うが、使う臭いによっては混ざってしまいさらに臭いが強くなってしまうことも多々あるので要注意だ。
ミドル脂臭には、「ムスク」の香りが合うと言われている。臭い成分の相性が良いことが医学的に証明されているので間違いない。
女性も要注意の「ダブルヘッド臭」!?
実は女性にも、特有の無自覚臭があるのをご存知だろうか。
頭皮や頭髪から発生する「ダブルヘッド臭」である。
頭皮と頭髪の臭いが混ざると不快な臭いが発生するが、原因は「空気中の臭い物質を毛根が吸着するため」だ。特に、「長髪やキューティクルが痛んで、枝毛がある人ほど臭いを吸収しやすい」ので、髪のケアは見た目に限らず臭い対策としても重要なのだ。
また、女性も加齢により頭皮が乾燥すると、過剰に皮脂が分泌されやすくなり臭いが強くなることが判っている。
対策としては、
1.頭皮:頭皮用ローションで清潔に水分補給
2.頭髪:頭髪用日焼け止めで夏の日差しから髪を守る
頭皮・頭髪のそれぞれに対策が必要なのだ。
臭いを抑えて快適な生活を送りたいものですね。しかし自分で気づけないという点がネックなので、家族の人が指摘をしてあげましょう。
●通常6980円⇒初回980円!キレイな背中で海へGOだ。
関連記事
-
-
【世界一受けたい授業】アボカドスムージーの作り方&インフルエンザ対策や胃腸のためにはキウイや大根!
1月7日放送の「世界一受けたい授業」 多くのトップアスリートの栄養指導を行う石川 …
-
-
【サタプラ】県別健康寿命ランキング。1位の山梨県の健康食材は「マグロ」
3月4日(土)放送のサタデープラス 全国健康寿命ピンキリランキングが発表されまし …
-
-
結腸がん(大腸がん)予防には「くるみ」が効果あり。ハーバード大が発表
写真のような殻つきのくるみを見る機会はあまりないかもしれない。 さ …
-
-
【世界一受けたい授業】おしりをイスクワットで桃尻に鍛える方法
9月2日放送の「世界一受けたい授業」 「からだの不調の原因はおしりにある」と題し …
-
-
澤田先生のアンチアイジング。ー10歳肌で若返る方法(サタデープラス)
本日放送されたサタデープラスでは、スーパードクター達の身体に良い習慣についての特 …
-
-
【世界一受けたい授業】入浴前に緑茶を飲んで美肌作り。長風呂で肌はカサカサに?
11月12日放送の「世界一受けたい授業」 肌寒くなり、あったかいお風呂が心地よい …
-
-
【林先生の初耳学】みかんは皮ごと丸焼きで美肌効果3倍という事実。βクリプトキサンチン?
2月7日(日)放送の「林先生の初耳学」。 この冬にこたつで食べる機会も増えるであ …
-
-
正しいウォーキングの仕方から靴の選び方まで(ソレダメ調べ)
テレビ東京の「今すぐ役立つ新常識スペシャル、ソレダメ!」という番組で、普段正しい …
-
-
【口年齢テスト】セルフチェック方法。中居くんの口年齢は80代|中居正広のミになる図書館
11月15日放送の「中居正広のミになる図書館」 40代のゲストが登場し身体の悩み …
-
-
白米のカロリーをココナッツオイルで50%カットする方法。林先生の初耳学
東京大学文科一類卒業、東進ハイスクール予備校の現代文の講師でもある林先生。「今で …