トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

ミドル脂臭の原因と対策(シャンプー・サプリ)女性はダブルヘッド臭に注意|ゲンキの時間

   


6月26日(日)放送の「健康カプセルゲンキの時間」

ジメッとした梅雨の時期から夏にかけて特に気になる「臭い」

特に働き盛りの35歳~50歳の男性ビジネスマンの中には「加齢臭」を気にしている人も多いだろう。

しかしそれは「加齢臭」ではなく「ミドル脂臭」である可能性が高い。「ミドル脂臭」は「加齢臭」よりもさらに臭いが強く、酸味のあるヨーグルトのような酸っぱい臭いである。

原因と対策をご紹介しよう。

スポンサーリンク




ミドル脂臭と加齢臭の違い

まずはその違いは以下の表のとおり。

ご自身の年齢でどちらの可能性が高いかを判断すればよいだろう。

ミドル脂臭

今回、レポーターとして調査したお笑い芸人「我が家の谷田部」さん(38歳)。ご自身は無自覚であったが、医学的な検証の結果、普通の人の10倍近いミドル脂臭を放っていることが証明された。

臭いの怖いのは、「無自覚である」という点と、それにより「周囲に不快な思いをさせてしまう」ということであろう。しかし、周りの人もなかなか言いにくい話である。

さらには、男性よりも女性のほうがミドル脂臭に対して敏感であり、臭いを感じやすいことも医学的に解明されている。

番組内の実験では、数人の男性が矢田部さんの臭いを約30cmの距離で感じるところを、20代の女性は約80cmの距離で感づいていた。

ミドル脂臭対策は?

しっかりと原因成分である「ジアセチル」を取り除き、抑制することが一番の対策だ。

「カンゾウ根エキス」という漢方薬として使われている成分が「ジアセチル」を抑える効果がある。薬局でも一般的に販売されている↓のようなシャンプーに含まれている。

また、手軽に確実に対策したい方向けには、内面から臭いを抑制するサプリメントも販売されているのでおすすめだ。↓からご確認ください。

○今なら3375円→990円のキャンペーン中

【メンズデオ7200(MENSDEO7200)】

 

また、上記のようなシャンプーやサプリメントの他、

1.運動をして汗をかく(月に1回程度では足りない)

2.肉中心の食事をやめる

ことで悪いアルカリ性の汗をかきにくくなり臭いを抑制できる点も意識しておこう。

香水でのミドル脂臭対策

臭いをかき消すために香水やオーデコロンで対応する人もいると思うが、使う臭いによっては混ざってしまいさらに臭いが強くなってしまうことも多々あるので要注意だ。

ミドル脂臭には、「ムスク」の香りが合うと言われている。臭い成分の相性が良いことが医学的に証明されているので間違いない。

 

女性も要注意の「ダブルヘッド臭」!?

実は女性にも、特有の無自覚臭があるのをご存知だろうか。

頭皮や頭髪から発生する「ダブルヘッド臭」である。

頭皮と頭髪の臭いが混ざると不快な臭いが発生するが、原因は「空気中の臭い物質を毛根が吸着するため」だ。特に、「長髪やキューティクルが痛んで、枝毛がある人ほど臭いを吸収しやすい」ので、髪のケアは見た目に限らず臭い対策としても重要なのだ。

また、女性も加齢により頭皮が乾燥すると、過剰に皮脂が分泌されやすくなり臭いが強くなることが判っている。

対策としては、

1.頭皮:頭皮用ローションで清潔に水分補給

2.頭髪:頭髪用日焼け止めで夏の日差しから髪を守る

頭皮・頭髪のそれぞれに対策が必要なのだ。

臭いを抑えて快適な生活を送りたいものですね。しかし自分で気づけないという点がネックなので、家族の人が指摘をしてあげましょう。

●通常6980円⇒初回980円!キレイな背中で海へGOだ。

 - 健康

  








  関連記事

【ジョブチューン】お風呂グッズランキングベスト3。アカパックン・ハンドル

11月19日放送のジョブチューンではお風呂グッズランキングが紹介されました。 お …

【たけしの家庭の医学】エクオールで便秘・美肌・更年期・骨粗しょう症・ダイエット

6月6日(火)放送の「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」。 …

【世界一受けたい授業】乳がんマンモグラフィ検査の大敵デンスブレストとは

2月18日放送の世界一受けたい授業 「乳がん」について取り上げられ、乳がん手術の …

【駆け込みドクター】めまい予備軍の30秒簡単チェック方法と対策。平衡感覚は小脳が握る。

2月21日(日)放送の「駆け込みドクター」 70歳以上の2人に1人が経験をしてい …

VOCEベストコスメ2017下半期。ファンデーションが最優秀賞

11月17日(金)深夜放送の「Beautv VOCE」にて、美容界のアカデミー賞 …

【世界一受けたい授業】チーズダイエット?春巻きやチーズリゾットレシピも紹介

3月4日(土)放送の世界一受けたい授業。 東北大学の齋藤忠夫教授がチーズの持つ素 …

【世界一受けたい授業】まいうー体操で顔のむくみ・ほうれい線を解消小顔

10月12日放送の世界一受けたい授業。 東京警察病院形成外科の澤田彰史ドクターが …

【夜会】米倉涼子の肥満遺伝子検査キット「ジーンライフ」の通販をご紹介

7月20日放送の「櫻井・有吉 THE夜会」 ミュージカル「シカゴ」の再演が決定し …

【ソレダメ】脳貯金トレーニング(グーパー体操、さかさ読み)で脳が20歳若返る方法

1月11日放送の「ソレダメ」 脳の老化は30代から始まります。 物忘れが激しくな …

【サタプラ】1日8000歩20分が長寿の秘訣!1日1万歩以上歩くと早死にや貧血に!?

11月12日放送の「サタデープラス」 歩き方と健康について特集され、歩きグセでそ …