トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

天気予報の降水確率「ゼロ%」ではなく「レイ%」。林先生の初耳学

      2015/05/11


東京大学文科一類卒業、東進ハイスクール予備校の現代文の講師でもある林先生。「今でしょ」のCMでその存在がメジャーとなり、今ではすっかり知識人タレントとして、多くのクイズ番組に出演したり、教育系の番組のMCとしても大活躍をされている。テレビ局的にも、池上あきら氏と並び、ロケ不要のスタジオ撮影という低予算で、かつ、高視聴率が取れる、重宝する素晴らしいタレントさんでもある。

そんな林先生の知識力を試しながら、世間の人が気になっていることや、知らなかったことを一緒に学ぶ「初耳学」という、TBSの放送内容に学びが多かったので、記事にしてみた。

スポンサーリンク




降水確率は「ゼロ%」とは言わない

林先生はこのことを知っていたため、初耳学には認定されなかった。

「ゼロ」と「レイ」は、漢字で書くと「零」でどちらも同じだ。

しかし、実は違いがあり「ゼロ」は全くない状態、「レイ」は少ないけどちょっとある状態を指す。

例えを出すと分かりやすいのだが、「零細企業」は全くない企業ではなくて、わずかな資本や設備で経営をする小さな企業のこと。

そのため、降水確率「0%」は、少ないけどちょっと降る可能性がある、と言う意味で「レイ%」と言うのが正しいのだ。「レイ%」は大体0%-5%程度の事を指している。

もし、天気予報で「降水確率ゼロ%」と言ってしまうと、絶対に100%雨は降らないという断定になってしまうため、使われることは無いのだ。

同様に、テストの0点は、厳密にはレイ点ではなく、ゼロ点というわけだ。

 

新聞の天気図が、季節によって年に二回変わる理由

林先生のドヤ顔を見た、天気予報士の石原よしずみ氏より、天気図に関する追加質問が出されたが、林先生はこちらも知っていた。流石に良く知っている。

具体的には、以下のようになっている。

  • 夏の天気図は太平洋側の割合が多い日本列島
  • 冬の天気図は、オホーツクなど北側の割合が多い日本列島

その理由は、夏には南から台風が発生しやすいため、どこに台風があるかを把握するために、天気図の位置も南よりに変えているとのことだ。なるほど、今度意識してみてみよう。

(今回の放送のその他の内容はこちらから)

 

 - お得情報・雑学

  








  関連記事

【月曜から夜ふかし】心理テスト。道路と空に描くものは何?

10月23日(月)放送の月曜から夜ふかし。 スペシャルゲストにガッキーこと新垣結 …

一重まぶたと二重まぶたの差?二重体操で一重を二重にする方法|この差って何ですか

6月19日(日)放送の「この差って何ですか?」 一重まぶたの人と二重まぶたの人の …

【マツコの知らない世界】大人おもちゃの世界(ペチャット・ウーモ)を紹介

2月21日放送のマツコの知らない世界 19歳まで唯一の友達はおもちゃだったという …

奇跡の村「長野県下條村」の村営住宅が魅力的過ぎる|世界一受けたい授業

本日10月10日放送の「世界一受けたい授業」。 元経済産業省の官僚で、慶応大学の …

保阪尚希は通販ラクッカーで年商10億円!

12月1日放送の「梅沢富美男のズバッと聞きます!2」 TVからすっかり姿を消した …

【シューイチ】ステラルーぬいぐるみが可愛過ぎる。ディズニーシー限定

12月3日放送の「シューイチ」。 「クリスマスディズニー特集」と題して!ディズニ …

【マツコ会議】ブラジリアンワックス脱毛でハイジ男子。通販や料金は?

10月21日(土)放送の「マツコ会議」 2011年にオープンし、現在都内に3店舗 …

【聞きにくい事を聞く・掃除グッズ】モップクリーナー・アカパックン・水垢とりダスター・スキマキーレ・ゾウ消しゴム

5月30日(月)放送の「聞きにくい事を聞く&Qさま!!合体3時間スペシャル」の特 …

二重あごをなくす方法。解消グッズ「PAO」と舌体操・小顔注射をご紹介|この差って何ですか

5月29日(日)放送の「この差って何ですか」 女性を中心に多くの方が気にするフェ …

【女神のマルシェ】骨盤ケアのエアースリム、ライフフィットトレーナー、アクアウォーターピーリング

11月18日(金)放送の日本テレビ「女神のマルシェ」 柴田理恵さんや東貴博さんが …