トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

頭痛改善のスットン運動・腸内環境改善の踏み台昇降(サタデープラス)

   


本日放送されたサタデープラスでは、スーパードクター達の身体に良い習慣についての特集が行われた。各スーパードクターの取り組みについて、ご紹介したい。ぜひ、ご自身の生活に習慣を取り入れることをおススメする。いずれも難しくない習慣であった。

 

スポンサーリンク




東京女子医科大学 脳神経外科 頭痛外来客員教授 清水 俊彦 先生(56歳)

頭痛患者を診察するスペシャリストの先生だ。先生のホームページはこちらだ。頭痛持ちの方はご確認いただくと良いかと思う。

そんな先生が、毎朝の習慣として行っている運動が「スットン運動」だ。

 

「スットン運動」って何?

やり方は至って簡単。以下の2ステップを毎朝行うと頭痛だけでなく、肩こりも改善していく。

  • 1.肩をすくめるように持ち上げて、5秒キープ
  • 2.一気に力を抜いて、ストンと肩を落とすだけ

実は、就寝中にも筋肉は収縮・緊張をしているため、血流が悪化して、頭痛が発生することが多い。そのため、朝起きた後に、スットン運動を何度かすることで、首の筋肉(後頸筋群)や、肩の筋肉(僧帽筋)を柔らかくして、血行が促進された結果、頭痛を和らげ、頭痛を起こりにくくする効果があるとのこと。

 

聖マリアンナ医科大学東横病院 病院長 消火器・一般外科教授   宮島 伸宜  先生(59歳)

宮島先生は腸のスペシャリストだ。プロフィール等はこちらの記事をご覧いただきたい。

先生が朝の習慣として、ご提案されたのが、箱を使った踏み台昇降運動だ。
簡単な動きだが、毎朝10分間行うだけで、汗だくになり、腸に劇的に良い刺激を与えるとのことだ。

 

 3名のドクター共通の習慣:エスカレーターは使わず階段

本日登場した3名のドクターの共通習慣が、エスカレーターやエレベーターは極力使わずに、階段を使うというものだった。しかも、階段を小走りや、一段飛ばしでのぼるのがよいとのこと。気をつけなくてはいけないですが。。

階段を上るのは、運動強度からすると、水泳でクロールをするのと同じくらいの強度だという。肌のスペシャリストである澤田先生は、「プールに行く手間もいらなしい、階段を登るほうが効果的でしょ!」という。どうやら、階段を登る時は、最も大きい筋肉である、ふとももの前側の筋肉を使用している。

以下は、ご参考までに、運動の激しさを表す運動強度だ。運動量を示す単位であるメッツと、主な運度を示すと下記のようになる。極力階段は、登るようにした方が良いだろう。

  • 8メッツ   階段を登る、ランニング、クロール水泳
  • 6メッツ   ジョギング
  • 5メッツ   速歩き
  • 3メッツ   歩行

朝はゆとりをもって健康管理!

スーパードクター3名のもう一つの共通する習慣が、「朝起きて、出社するまでに1時間以上の時間を確保して、健康的なリズムを作り出すために、それぞれの生活習慣に取り組んでいる」点だ。

こちらは、朝ゆっくり寝ていたい人には難しいのかもしれないが、朝の生活が人生を変える、ということなのかもしれない。

 

前半の澤田先生のアンチエイジングの記事はこちらを参照ください

 

 - 健康

  








  関連記事

【夜会】ダイエット肉:アロッサ渋谷、モンゴリアン・チャイニーズBAO、モンスターグリル五反田店

11月17日(木)放送の「櫻井・有吉THE夜会」 映画「聖の青春」にて、29歳に …

最新京大式の炭水化物を食べながらダイエット1(世界一受けたい授業)

7/25放送のクリームシチューがMCを務める「世界一受けたい授業」では、「炭水化 …

【ゲンキの時間】腰痛改善テニスボールとお尻の美尻トレーニング

9月3日放送の「健康カプセルゲンキの時間」 前日の「世界一受けたい授業」でも紹介 …

【世界一受けたい授業】のど運動で肺炎を防ぐあご持ち上げ体操とカラオケ

9月30日放送の世界一受けたい授業。 書店で大ヒットの「肺炎がいやなら、のどを鍛 …

【サタプラ】指先ピーン体操・手のひら日光浴・正しい歩き方の3大健康法

1月7日放送の「サタデープラス」 年末年始太りを解消して、2017年は健康に過ご …

すざく小林歯科のイケメン院長(人生が変わる1分間の深イイ話)

本日の1分間の深イイ話では、全国の美人女医やイケメン医師が特集された。 その中で …

【名医のTHE太鼓判】乳がん早期発見はMRI。「高濃度乳房」とは?

7月24日(月)放送の「名医のTHE太鼓判5&スーパードクターズ合体4時間SP」 …

【サタプラ】1日8000歩20分が長寿の秘訣!1日1万歩以上歩くと早死にや貧血に!?

11月12日放送の「サタデープラス」 歩き方と健康について特集され、歩きグセでそ …

長谷川潤が好むウィートグラスジュース?世界一の栄養素(櫻井有吉アブナイ夜会)

本日11月5日放送の「櫻井有吉アブナイ夜会」では、普段はハワイに家族で住んでいる …

【サタプラ】太もものオレンジピールスキンとは?太り続けるリスクチェック

4月1日放送のサタデープラス。 日本人女性のうち90%もの人が足に何らかの問題を …