【この差って何ですか】平成何年の5円が2000円の価値!?50円が400円の価値?プレミアム硬貨!
5月29日(日)放送の「この差って何ですか」
平成に入ってから発行された硬貨の中でプレミアムの付く年代の硬貨が紹介された。
なんと5円玉が400倍の価値を持つ2000円になるという年代もあるというから驚きだ。
番組を何となくみて、後から調べたい!という人向けに番組の内容をまとめてみました。
平成以降のプレミアム硬貨はこちら
プレミアム50円玉 200円の価値がある年代
平成14、15、16、17、18、19、20、21、26年 の50円玉は200円の価値がある
プレミアム50円玉 400円の価値がある年代
平成12年 の50円玉は400円の価値がある
プレミアム5円玉 100円の価値がある年代
平成12、17、18、19、20年 の5円玉は100円の価値がある
プレミアム5円玉 2000円の価値がある年代
平成22、23、24、25年 の5円玉はなんと2000円の価値があるのだ
プレミアムが付く理由は、発行枚数の少なさであるということだが、まずは財布の中からプレミアム硬貨があるのかどうか、眺めてみて、もしあればお守りにするくらいがちょうど良いのではないでしょうか。
関連記事
-
-
【カンブリア宮殿】包丁スーパーストーンバリアの実演販売。レジェンド松下登場
7月27日放送のテレビ東京「カンブリア宮殿」 ネット通販が主流になっている今、東 …
-
-
【林修の今でしょ】朝食検定クイズ。朝食を食べても太らない理由など紹介
1月17日放送の「林修の今でしょ」 これまでも何度か番組で取り上げられてきた、あ …
-
-
最新ビルのエレベーターに階数表示が無いのはなぜ?林先生の初耳学
東京大学文科一類卒業、東進ハイスクール予備校の現代文の講師でもある林先生。「今で …
-
-
【マツコの知らない世界】家庭用防犯カメラはスマカメがおススメ!
1月24日放送のマツコの知らない世界 自宅に9台の防犯カメラを付けるカメラマニア …
-
-
【王様のブランチ】関東イルミネーションランキングベスト5!
11月18日放送の「王様のブランチ」 2017年 絶対に観るべき関東のイルミネー …
-
-
【サタプラ】菊芋ダイエット。熊本の天然インシュリンのお取り寄せ
12月17日放送のサタデープラス。 年末年始は忘年会にクリスマス、お正月にとどう …
-
-
観葉植物人気ランキング(マツコの知らない世界)
本日7/14の放送テーマは、 「マツコの知らない観葉植物の世界」であった。 普段 …
-
-
【マツコの知らない世界】パン切り包丁「庖丁工房タダフサ」料金・通販
※10月17日放送の岡山県の伝統工芸品である日本刀包丁の記事はこちらからどうぞ。 …
-
-
【スマステ】最新家電スペシャル(コーヒーメーカークワトロチョイス・骨盤おしりリフレなど)
12月24日放送のスマステーション 2016年最後の放送では、ゲストには栗山千明 …
-
-
【ホンマでっかTV】太る人・太らない人の違いと特徴をご紹介
10月26日放送の「ホンマでっかTV」 食欲の秋、色々と美味しいものを食べ過ぎて …