【得する人損する人】バタコやんの食パンでメロンパンが作れちゃうすご技レシピ!
「あのニュースで得する人・損する人」でおなじみのコーナー、バタコやんの簡単にできるパンやお菓子のレシピを紹介してくれるコーナーは、目からうろこの驚きのレシピがこれまで沢山紹介されていて、挑戦して作った人も多いと思います。
お子さんと挑戦することもできる楽しい手作りパンレシピはとっても大人気です。そして本当に美味しいです。5月19日の放送でも驚きの新作レシピとして、食パンをメロンパンに変身させるすご技レシピが紹介されましたのでお届けします。
バタコやんのメロンパンレシピ
メロンパンというと、自分で作るにはパン生地とクッキー生地の2つを作らないといけないので大変です。そしてクッキー生地は思うようにサクサクになってくれなかったりします。
昔、ロールパンの上にホットケーキミックスで作ったクッキー生地をのせてオーブントースターでメロンパンが作れるというレシピが流行りましたが、今回はなんと食パンということで、どんな風になるのかとっても気になりました。
材料
家にある材料でできちゃいます。特別なものはありません。
- 6枚切の食パン1枚
- バニラエッセンス 2~3滴
- 強力粉大さじ1杯
- 砂糖大さじ1杯
- バターが20g
作り方
- まずは食パンの耳を全部取ります。この耳がクッキー生地のもとになります。
- バターは電子レンジで溶かして、砂糖と強力粉を入れて混ぜておきます。
- 食パンの耳を細かくパン粉のように削ります。
- 削ったパン粉の中から大さじ1杯分をとって、バターと強力粉、砂糖を混ぜたものに加えてよく混ぜます。
- バニラエッセンスも加えます。
- これを耳を落とした食パンの上に塗って、メロンパンのような模様をナイフでつけて、トースターで焼けば驚きのメロンパンの完成です。トースターで焼くときには、パンの周りをアルミホイルで囲います。それによりパンがよりおいしく焼けます。また、上からお砂糖をかけて焼くとお砂糖のジャリジャリした触感がさらにおいしいメロンパンになります。
メロンパン好きの人は是非お試しください。さらに楽をしたい人には、↓な商品もあるようです。
関連記事
-
-
ふるさと納税のメリットと人気商品
最近、ふるさと納税に関する記事や報道を目にする機会が増えた。 2013年度のふる …
-
-
パイホール ロサンゼルス・ホミビン・フレンチキッチンの冬スイーツ紹介|トレンド部王様のブランチ
11月19日(土)放送の「王様のブランチ」 番組の人気コーナートレンド部ではトレ …
-
-
【有吉ジャポン】穴あき包丁・スライサー・キッチングッズの実演販売
12月1日放送の「有吉ジャポン」 実演販売のスペシャリストであるムッシュ中島氏が …
-
-
【ヒルナンデス】アウトドアグッズ(こぼれないコップ・一瞬で膨らむソファ)紹介
5月2日放送のヒルナンデス。 雑誌LDKの編集長がおすすめするこれからの時期のア …
-
-
はがきには見えないバーコードが印刷されているという事実。ハナタカ!
日本人の3割しか知らないことを取り上げて、参加する10名のゲストが知っているか知 …
-
-
体脂肪が測れる理由。寿司屋の湯のみはなぜ大きい?(関ジャニ大人の新常識SP)
大人の常識を確認する関ジャニの「ありえへん∞世界スペシャル」で放送された常識クイ …
-
-
【世界一受けたい授業】ダニ退治は乾燥機熱→掃除機が最適
4月29日(土)放送の世界一受けたい授業のテーマはダニの撃退方法。 夏になる前の …
-
-
【アスミール】楽天よりも効果的な購入方法。小倉優子さんの4歳の子供も愛飲
ヘアメイクアーティストの菊地勲氏との離婚騒動で最近TVに良く登場するタレントの小 …
-
-
【世界一受けたい授業】介活を始めて介護破産にならないための3つの常識
7月29日放送の「世界一受けたい授業」 今話題の本「介護破産」が15分で分かる授 …
-
-
【スマステ】デパ地下スイーツ2016。金つば・黒蜜プリンをゴールデンウィークの手土産に!
4月30日(土)放送のスマステこと「スマステーション」 ゲストに最近引っ張りだこ …