【この差って何ですか?】生姜(しょうが)と牛乳でプリンを作る方法。超絶簡単レシピのご紹介!
5月1日放送の「この差って何ですか?」
子供たちが大好きなプリンを、自宅で簡単に美味しくつくるレシピが紹介された。
しかもしょうがと牛乳、練乳を使うだけという非常に簡単なレシピなのだ。
スタジオからは、MCの加藤さんが「あっ、美味しい!ちょっとクリーミーなプリン。」とコメントした。
しょうがと牛乳でプリンを作る方法
レシピは至って簡単だ。
【材料】
・しょうが汁 小さじ2
・牛乳 大さじ6(90cc)
・練乳 少々
【作り方】
1.しょうがを絞って、しょうが汁を取り出す
2.小さじ2杯分のしょうが汁を容器に入れる
3.お鍋に牛乳90mlと練乳を少し入れ、かき混ぜながらお鍋で温める
4.牛乳が約70度になったら火を止める
5.2のしょうが汁の入った容器に、4(温めた牛乳+練乳)を入れる
6.冷蔵庫で2時間冷やす
7.2時間後にお好みで、黒蜜をかけて本当にプリンの味に大変身!
とっても簡単ですね!子供たちが喜びそうです。
同日番組で放送された、「マシュマロアイスの作り方」はこちらから
「味ぽんで作る豚の角煮の作り方」はこちらから
「ヨーグルトで作る簡単クリームチーズの作り方」はこちらから
関連記事
-
-
【ゲンキの時間】ネイチャースイートソースとは?甘酒+きな粉で美肌効果も
5月28日放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」 2017年話題の商品として日本だ …
-
-
西永福ベスト20!つり掘りから大宮八幡宮まで(アドマチック天国調べ)
地域密着系都市型エンターテイメントであるアドマチック天国。和田掘公園や、つり堀の …
-
-
【嵐にしやがれ2時間スペシャル】マツコとウマ辛バトル。麻婆豆腐・ラー麺・チキン・カレー
4月9日(土)放送の「嵐にしやがれの2時間スペシャル」 ゲストにマツコデラックス …
-
-
【ポシュレ】おせち・かにが年末に向けて大人気
日テレ放送の通販コーナー「ポシュレ」や「ヒロミその節はお世話になりました」で放送 …
-
-
ホクホク秋の味覚3品。丹波栗、紅はるか、黄金のかぼちゃ(月曜から夜ふかし)
本日10月19日放送のマツコと村上の「月曜から夜ふかし」では、この時期にぜひ食べ …
-
-
【嵐にしやがれ】スイーツ男子SP。ローラズ・カップケーキやオリジナルパンケーキハウスを紹介
2月6日(土)放送の「嵐にしやがれ」では、最近では「サイレーン」で悪女を見事に演 …
-
-
【嵐にしやがれ】手土産&差し入れスペシャル。喜ばれること間違いなしの16店をご紹介
2月20日(土)放送の「嵐にしやがれ」。 芥川賞作家の又吉直樹さんを招いて、「デ …
-
-
ポークリブ「BBQ&Grill Butcher NYC」品川。ハンバーグ「シュワルツカッツ」東高円寺(王様のブランチ)
本日はネクストブレイク間違いない、肉料理のお店が特集された。いずれも美味しそうな …
-
-
【王様のブランチ】手土産ランキングBEST5。帰省前に要チェック!
12月24日放送の王様のブランチ 帰省シーズンにぴったりのテーマとして、手土産ラ …
-
-
【青空レストラン】生麹の甘酒・納豆レシピをご紹介
12月2日放送の「満天☆青空レストラン」 新潟のこだわり蔵元「片山商店」の三代目 …