【世界一受けたい授業】リポポリサッカライド(LPS)で免疫細胞マクロファージを高め糖尿病・骨粗しょう症・花粉症対策
4月2日放送の「世界一受けたい授業」。
以前、一度放送され大反響であった「リポポリサッカライド(LPS)で免疫細胞マクロファージを高めて、風邪や花粉症、糖尿病から骨粗しょう症まで、あらゆる病気を予防する方法」の第2弾が取り上げられた。
リポポリサッカライドの第一人者である香川大学医学部客員教授 兼 新潟薬科大学特別教授の杣 源一郎(そまげんいちろう)先生が番組に二度目の登場となった。
前回の放送で免疫力が弱いと診断された俳優の竹内涼真くんが、杣先生お勧めのリポポリサッカライド生活を送り、免疫力が劇的に改善する様子が放送された。
リポポリサッカライドで免疫力を高めよう
あなたの体を強くするリポポリサッカライド。まずは基本的な情報をおさえておこう。
免疫力が強いのは男性?女性?
さて、あなたはどちらだと思いますか?
答えは女性です。女性ホルモンにあるエストロゲンが免疫力を高めることが分かっている。平均寿命を見ても常に女性のほうが長いのも免疫力の高さが関係しているといわれているのだ。
0歳~4歳の幼児の死亡率や、インフルエンザになる確率も男性の方が高く、免疫力は女性の方が強いことが判明している。
病気になりにくい体をつくるには?
リポポリサッカライドは人間が自分の体の中で作り出すことは出来ない物質であるため、リポポリサッカライドを含む食材を食べる必要がある。そして、リポポリサッカライドが粘膜を通じて、免疫細胞のマクロファージを活性化させる。
マクロファージは病気の原因となるばい菌や異物を食べてくれるすごい細胞で、普段からわれわれの健康を守ってくれているのだ。しかし、不規則な生活等が影響すると、その機能が弱ってしまう。
リポポリサッカライドを含む食材を食べて免疫力を高めるのだが、リポポリサッカライドを多く含む食材ベスト5は以下のとおりだ。ご参考までに。
第1位 玄米
第2位 メカブ
第3位 レンコン
第4位 ヒラタケ
第5位 岩のり
男性に多い糖尿病予防にも
予備軍を含めると男性成人の4人に1人が悩まされるという糖尿病。糖尿病の原因となるAGEsという物質をマクロファージが撃退してくれるので、糖尿病の予防にもなる。
女性に多い骨粗しょう症の予防にも
患者のおよそ75%が女性である骨粗しょう症。骨がスカスカになる病気だが、骨は自ら骨を削り、建設するという骨サイクルをまわしているのだが、リポポリサッカライドにより骨サイクルが適切に行われることで骨が強くなるのだ。
皮膚トラブルの予防にも
アトピー性皮膚炎にも効果があり、肌の新陳代謝も促進するため美肌効果が高いのだ。
一昔前はエンドトキシンと呼ばれて悪者扱いをされていたリポポリサッカライドだが、今ではさまざまな効果が認められている。医療の進化・進歩は目まぐるしく、健康情報は適宜チェックしておきたいですね。
簡単にリポポリサッカライドを取りたい人は、サプリメントも検討ください。
2月に放送された第1弾の放送内容はこちらから
関連記事
-
-
【ゲンキの時間】長寿ホルモンのアディポネクチン通販
1月28日(日)放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」。 今回テーマは「ご長寿ホル …
-
-
【口年齢テスト】セルフチェック方法。中居くんの口年齢は80代|中居正広のミになる図書館
11月15日放送の「中居正広のミになる図書館」 40代のゲストが登場し身体の悩み …
-
-
【クレンズジュース】ダレノガレ明美さんもダイエットのため愛飲
Yahooトレンドワードを見ていると見慣れないキーワードがランクイン それが、ク …
-
-
【世界一受けたい授業】アボカドスムージーの作り方&インフルエンザ対策や胃腸のためにはキウイや大根!
1月7日放送の「世界一受けたい授業」 多くのトップアスリートの栄養指導を行う石川 …
-
-
【サタプラ】正しい歯ブラシケア・ごっくんチェック・パタカラで正しく冬の病気予防法
1月21日放送のサタデープラス ゲストに佐々木蔵之介さん、関ジャニ∞の横山裕さん …
-
-
最新京大式の炭水化物を食べながらダイエット2(世界一受けたい授業)
7/25放送のクリームシチューがMCを務める「世界一受けたい授業」。 流行のライ …
-
-
【夜会】ダイエット肉:アロッサ渋谷、モンゴリアン・チャイニーズBAO、モンスターグリル五反田店
11月17日(木)放送の「櫻井・有吉THE夜会」 映画「聖の青春」にて、29歳に …
-
-
天気痛の原因。耳マッサージや内関ツボ押しで改善|ゲンキの時間
4月23日(日)放送の健康カプセルゲンキの時間。 「頭痛や関節痛の原因はコレだっ …
-
-
【聞きにくい事を聞く・掃除グッズ】モップクリーナー・アカパックン・水垢とりダスター・スキマキーレ・ゾウ消しゴム
5月30日(月)放送の「聞きにくい事を聞く&Qさま!!合体3時間スペシャル」の特 …
-
-
【林修の今でしょ】朝食検定クイズ。朝食を食べても太らない理由など紹介
1月17日放送の「林修の今でしょ」 これまでも何度か番組で取り上げられてきた、あ …