【世界ふしぎ発見】「エクオール」という腸内細菌でアンチエイジング!サプリでしわの予防にも!
3月19日(土)放送の「世界ふしぎ発見」
【アンチエイジングも!花粉症も!脳も!知られざる腸内細菌のパワー】と題して、知りたいこと盛り沢山な内容であった。
番組では美しいOver40の女性が登場したが、女性らしさを保つ「エクオール」という腸内細菌が紹介された。
この腸内細菌との付き合い方次第で、あなたがより美しくなること間違いなしだ。
エクオールって?
「エクオール」は女性らしさを保つ腸内細菌といわれている。
女性は更年期を迎えると、女性ホルモンの分泌が減ってしまうのだが、エクオールがその働きを補い、更年期障害や骨粗しょう症予防への効果があることが分かっている。
そして、アンチエイジングには欠かせない「しわの軽減」に効果もある。
さらには、女性だけが必要な成分というわけではなく、ガンの発症も少なくするという研究結果も発表されているため、男性にも注目いただきたい。
しかし、残念なことに、エクオールが自身の体内で作れている人の割合は、日本人では43%との調査結果がある。尿検査によって簡単にチェックができるため、自分がエクオールを作れているかどうか、セルフチェックするのも一つの手だ。
そして、エクオールはサプリで摂取しても効果があるので、作れない人はサプリをとってアンチエイジングを心がけたい。
それにしても、番組に登場していたOver40はみな美しかったです。
※同日放送の、「すんき」という漬物で花粉症を劇的改善の記事はこちらから
関連記事
-
-
インフルエンザ予防接種は午前中が効果的。T細胞が鍵を握る|情報7DAYS
11月12日放送の「情報7DAYS」 今年2016年は例年に比べインフルエンザの …
-
-
【世界一受けたい授業】えごま油・米油・マカダミアナッツオイルのスーパーオイルで健康生活
9月24日放送の「世界一受けたい授業」では、徳島大学の油博士こと佐田政隆先生が登 …
-
-
耳かきはしなくて良い!むしろしない方が良いと耳鼻科医が語る|フルタチさん
1月15日放送の「フルタチさん」 間違いだらけの健康情報として、「耳かき」の間違 …
-
-
大腸がん・胃がん・乳がんの予防と早期発見方法。最も効果的な食材は?|駆け込みドクター
1月31日(日)放送の「駆け込みドクター!運命を変える健康診断」のテーマは、「が …
-
-
3秒ダイエットのやり方。痩せる食材を紹介|その原因Xにあり
6月16日放送のその原因、Xにあり。 夏直前のこのシーズンにもってこいのダイエッ …
-
-
【世界一受けたい授業】体臭・加齢臭対策は皮膚ガスチェックとシジミがおススメ
9月23日放送の世界一受けたい授業。 東海大学の関根先生が登場し、体臭が出てしま …
-
-
【ゲンキの時間】ワインは身体の万能薬。フレンチパラドックスと高山村まで
11月20日放送の「健康カプセル。元気の時間」。ゲストに押切もえさんを招いてワイ …
-
-
【ゲンキの時間】ボート漕ぎ体操で下がり鎖骨の肩こり対策。ハイドロリリースとは
6月11日(日)放送の健康カプセルゲンキの時間 今回のテーマは「こり」。これまで …
-
-
【夜会】米倉涼子の肥満遺伝子検査キット「ジーンライフ」の通販をご紹介
7月20日放送の「櫻井・有吉 THE夜会」 ミュージカル「シカゴ」の再演が決定し …
-
-
腸内環境を整えて便秘改善。食物繊維の選び方3(ゲンキの時間)
夏は、夏バテで食欲がなくなったり、ビールの飲みすぎでお腹を壊しやすい。 私も大体 …