【林先生の初耳学】ルイボスティーのティーパックには糸がついていない理由はアンチエイジング効果を高めるため
2月21日(日)放送の「林先生の初耳学」。
林先生がほぼ毎日のように通うという、高級食材が人気の東京のセレブスーパーである「成城石井」が取り上げられた。
成城石井の中で、250種類以上のお茶が販売されているが、その中での不動の一番人気は「有機ルイボスティー」なのである。
ルイボスティーには、エイジングケア効果があるといわれているが、紅茶や緑茶のティーパックとは、決定的に異なり、糸がついていないという特徴がある。
ルイボスティーに糸がついていると、エイジングケア効果が薄れてしまうのだというが、その理由はなんなのか?林先生が見事に回答した。
ルイボスティーのティーパックに糸がない理由
ルイボスティーに含まれる成分が関係している。
紅茶や緑茶のティーパックに糸がついている理由
ティーパックを入れっぱなしにしておくと、濃くなり渋く、そして苦くなるからというのは、直感的に分かるだろう。味が渋くなる理由は、お茶などに含まれるタンニンという渋み成分のせいなのだ。
ルイボスティーのティーパックに糸がない理由
ルイボスティーには、抗酸化作用を持ちエイジングケア効果が期待できる成分であるポリフェノールが豊富に含まれている。一方で、渋み成分のタンニンは非常に少量なのだ。
そのため、ティーバックを取り出す必要がなく、どちらかといえば、ルイボスティーを飲む時には、しっかりと味を染み出してから飲むようすることで、ポリフェノールの摂取量を増やすことができるという点に注目したい。
実験によると、20分でティーパックを漬けたルイボスティーでは、ポリフェノールの抽出量が5分漬けた時に比べて2倍になることが判明している。(5分で125⇒20分で244)
ルイボスティーを飲む時には、しっかりと成分を染み出してから飲むようにしましょう。
関連記事
-
-
【この差って何ですか】平成何年の5円が2000円の価値!?50円が400円の価値?プレミアム硬貨!
5月29日(日)放送の「この差って何ですか」 平成に入ってから発行された硬貨の中 …
-
-
【マツコ会議】銀座の相席カフェ「ロハス銀座」が連日の満員御礼。料金は?
3月26日(土)放送の「マツコ会議」。 今回の放送では、銀座にある相席カフェ「ロ …
-
-
長谷川潤が好むウィートグラスジュース?世界一の栄養素(櫻井有吉アブナイ夜会)
本日11月5日放送の「櫻井有吉アブナイ夜会」では、普段はハワイに家族で住んでいる …
-
-
【女神のマルシェ】骨盤ケアのエアースリム、ライフフィットトレーナー、アクアウォーターピーリング
11月18日(金)放送の日本テレビ「女神のマルシェ」 柴田理恵さんや東貴博さんが …
-
-
【世界一受けたい授業】介活を始めて介護破産にならないための3つの常識
7月29日放送の「世界一受けたい授業」 今話題の本「介護破産」が15分で分かる授 …
-
-
【シューイチ】2017年トレンド予測1位は?(WALKCAR・AutoNail・ホットフルーツ鍋)
1月15日放送のシューイチ人気コーナーのまじっすか。 中丸くんが、2017年に必 …
-
-
すざく小林歯科のイケメン院長(人生が変わる1分間の深イイ話)
本日の1分間の深イイ話では、全国の美人女医やイケメン医師が特集された。 その中で …
-
-
【サタプラ】着やせは白シャツ・フィッシュテールスカート・ベルトででか尻解消
7月15日放送の「サタデープラス」 目や脳の錯覚「ミュラーリヤー錯視」を利用した …
-
-
無印良品人気商品ベスト10。全7000商品から厳選の10品をご紹介|ヒルナンデス
3月9日(水)放送の「ヒルナンデス」では、無印良品が特集された。 現在、国内外に …
-
-
正しい家の選び方。ぶっちゃけランキング 9位~7位
本日、5/2放送のぶっちゃけランキングでは、正しい家の選び方について特集された。 …