トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

【スマステ】肉軍団vs魚軍団。全国から厳選の名店10店をご紹介

   


2月20日(土)のスマステことSMASTATIONでは、全人類の永遠の課題ともいえる「肉」or「魚」どっちがうまいか問題が取り上げられた。

ゲストとして登場したバナナマン。

設楽が肉好き代表として「肉軍団」

日村が魚好き代表として「魚介軍団」

として、肉と魚のどちらが食べたいかを争った。

日村さんが「肉より魚」というのが意外でしたが(笑)

スポンサーリンク




1回戦

シェイクツリー バーガー&グリル【肉軍団】

肉好きのオーナーが考案した、パティではなく、肉で肉を挟むハンバーガーからご紹介。

ワイルドアウト1450円

公式サイトはこちら

うに屋のあまごころ 東京駅八重洲【魚軍団】

東京駅の構内のキッチンストリートの一角に構えるお店だ。

人気メニューは、思い出のうにオムライス 1,490円

米からソース、卵まですべてにうにをたっぷりとまぶしているため、うにの香りがいっぱいのオムライスなのである。

公式サイトはこちら

ジャッジの結果、【魚軍団】に軍配があがった。

 

第2回戦

肉寿司 渋谷【肉軍団】

渋谷駅から代々木方面に向って徒歩5分。恵比寿横丁に入っている有名店だ。

生粋の肉好きが夜な夜な集まってくる名店である。

名物!さしとろ 780円。お客さんの目の前でアブってくれるパフォーマンスも食欲をそそる。

公式サイトはこちら

ダンシングクラブ 新宿店【魚介軍団】

美味しく楽しい食のエンターテイメント。ギョカイワールドを展開するニュージェネレーションのお店だ。

発祥はアメリカ南部のルイジアナ州のお店だが、シーフードを手づかみで食べるところが特徴的なのである。

人気メニューは、クラブバッグ シグニチャーソース マイルド 2~3人前 6,500円

公式サイトはこちら

ジャッジの結果、【肉軍団】に軍配があがった。

 

第3回戦

大衆料理ハッピー 亀有【魚介軍団】

亀有駅北口を出て徒歩4分。

人気メニューは、ハッピー汁 3,500円~だ。※朝の仕入れ値次第で、価格が変わる点に注意

最近寒いのでよくハッピー汁が出ます一時期より毛ガニの価格も落ち着きました~(ノ^∇^)ノ今日はそんなに予約もありませんが、特に遅い時間(八時過ぎ位?)はお席に余裕ありそうな感じです

Posted by 大衆居酒屋 ハッピー on 2016年1月15日

食べログはこちら

尾崎牛肉バル ギャツビー【肉軍団】

恵比寿駅から徒歩6分。宮崎県のブランド牛である尾崎牛専門の肉バルだ。

大人気の尾崎牛すじカレー 1,296円

ランチ人気の尾崎牛すじカレー!

Posted by 尾崎牛肉バル  GATSBY on 2015年9月24日

ジャッジの結果、引き分けになった。

 

第4回戦

魚と貝のうまい店 玉川【魚介軍団】

愛知県の渥美半島にある大正7年創業の名店。

大あさりフライ定食 1,210円

大あさりフライ

公式サイトはこちら

末げん(すえげん)新橋【肉軍団】

私もランチで食べに行ったことのあるお店。非常に美味しいお店。

ランチ限定の奇跡の親子丼こと、かま定食 1080円 が大人気である。確かに美味しい。

公式サイトはこちら

ジャッジの結果、引き分けになった。

 

第5回戦

ジョリージェリーフィッシュ 函館【肉軍団】

函館名物であるトラピストバターとステーキ・ピラフを融合した大人気メニュー。

それが、元祖ステピ 1,300円(ランチのみ。ドリンク・デザート付き)だ。

公式サイトはこちら

カマルプール 江東区【魚介軍団】

東京の江東区木場駅から徒歩4分のお店。人気メニューは珍しいカレーだ。

それが、名物 鯖(さば)カレー 1,200円

食べログはこちら

ジャッジの結果、【魚介軍団】に軍配があがった。

最終結果は、2勝1負2引き分けで魚介軍団の勝利となった。

いずれも美味しそうであったあが、個人的には鯖カレーを食べに行きたい。

 - グルメ

  








  関連記事

新生姜ミュージアムの入場料金・場所・アクセス方法|シューイチ

栃木県栃木市に2015年6月20日にオープンした新生姜ミュージアムがトレンドにな …

林先生の初耳学|ご飯に合う缶詰トップ3(豚の角煮・天橋立オイルサーディン・ガパオ・タンドリーチキン)をご紹介

人気番組、林先生の初耳学。 8月28日(日)の放送では、白ご飯に合う缶詰トップ3 …

天皇陛下が大好きな「チキン弁当」は東京駅の駅弁屋「祭」で買おう!(林先生の初耳学)

本日9月27日(日)放送の林先生の初耳学2時間スペシャル。 世の中にあまり知られ …

パイホール ロサンゼルス・ホミビン・フレンチキッチンの冬スイーツ紹介|トレンド部王様のブランチ

11月19日(土)放送の「王様のブランチ」 番組の人気コーナートレンド部ではトレ …

【日テレソノセツ】ズワイがに・おせち・ダイヤを紹介

11月18日(土)日テレ放送の「ヒロミその節はお世話になりました」 番組ナビゲー …

【有吉ジャポン】ギャル曽根の炊飯器で作る豚の角煮の作り方

12月1日放送の「有吉ジャポン」 プロ並みの料理の腕前を誇る、滝沢カレンとギャル …

ランチパスポート銀座・築地編。江戸銀本店・刀削麺園など(王様のブランチ調べ)

数年前から仕事のお昼休みでランチに行くときに、持っている人を見かけるようになった …

【嵐にしやがれ】トマトジュース特集。ブラックプリンストマトジュース&透明なトマトクリスタル

4月30日(土)放送の「嵐にしやがれ」 ゲストにPerfect Humanで話題 …

【ジョブチューン】寒天で健康長寿大国の長野県。ダイエット効果も。

6月3日(土)放送のジョブチューン。 『名医たちがぶっちゃけ!病気を予防する最強 …

【この差って何ですか】ホットケーキをレモン汁とマヨネーズでふわふわ2倍にする方法(森永製菓)

3月13日(日)放送の「この差って何ですか?」。 誰もが必ず食べたことがあるであ …