【ひるたつ】ママチャリが痩せチャリに。美脚・美尻になる乗り方|バイキング
2月16日(火)放送のお昼の情報番組「バイキング」のひるたつでは、自転車をこいで美脚・美尻を簡単に実現する方法が紹介された。
スポーツ整形外科医の蔵本理枝子先生が講師として登場した。
要約すると、
・サドルを高くする(腰骨の位置くらいまで)
・脚をペダルから離さず、引くときも意識的に太ももの裏の筋肉を意識してクルクルこぐ
・かかとでペダルをこぐ
ことで、美脚・美尻に近づくことができるのだ。
ただし、踏み外す可能性もあるため、十分に注意するか、ジムなど安全な場所で試してみよう。
美脚・美尻を作る正しいこぎ方
筋肉をつけすぎて脚が太くなってもよろしくない。スラッときれいな姿を目指す方は、次の自転車のこぎ方を意識しよう。
・サドルが低いと、ペダルをこぐ時に、太ももの前側の筋肉を中心に使う
⇒すると、太ももの前側の筋肉のみが肥大して太くなってしまう
・サドルが高いと、太ももの前と後ろだけでなく、ふくらはぎなど、脚全体の筋肉を使える
⇒すると、脚全体の筋肉が使われ、消費カロリーも多くなりダイエット効果もある
注意点としては、ジムで軽い負荷で、クルクル回すこぎ方がおススメ。ジムでは、1分間で100回転くらいの回転数でトレーニングすると効果的だ。
一日20分程度で効果が出始める。10分×2回に分けてもOK。
【正しいこぎ方】
・サドルを5cm高くする(腰骨の位置くらいまで上げる)
・乗った時につま先立ちができる程度(不安な方は足裏が軽く着く程度でもOK)
・脚をペダルから離さず、引くときも意識的に太ももの裏の筋肉を意識してクルクルとこぐ
・美尻を意識する時は、かかとを使ってこぐとお尻の使われない筋肉が動く
番組では以下のアシスト自転車の2016年バージョンがおススメ商品として紹介された。(以下は2015年モデルです。)
関連記事
-
-
【サタプラ】幕の内食べダイエットで健康的に痩せる方法。北星クリニック。
9月23日放送の「サタデープラス」 全国でも珍しい肥満治療を行う「北星クリニック …
-
-
【林先生の初耳学】みかんは皮ごと丸焼きで美肌効果3倍という事実。βクリプトキサンチン?
2月7日(日)放送の「林先生の初耳学」。 この冬にこたつで食べる機会も増えるであ …
-
-
【林先生の初耳学】チョコレートダイエット。辻口氏「ショコラユニバース」は通販で。
2月14日(日)バレンタインデー放送の「林先生の初耳学」。 バレンタインデーにち …
-
-
【サタプラ】お取り寄せ長寿食材ベスト3!テンペ・ピーナッツもやし・チョロギ通販紹介
11月26日放送の「サタデープラス」 司会の丸ちゃんこと、関ジャニ∞の丸山隆平さ …
-
-
アンガーマネジメント。1秒で怒りを鎮める魔法の言葉|ゲンキの時間
11月27日放送の「健康カプセル ゲンキの時間」 「~心筋梗塞のリスクが5倍!? …
-
-
山田朱織枕研究所の快眠枕で快適な春の睡眠を|シューイチ
3月20日(日)放送の「シューイチ」。 1日の3分の1を占める睡眠を快適に過ごす …
-
-
【サタプラ】菊芋ダイエット。熊本の天然インシュリンのお取り寄せ
12月17日放送のサタデープラス。 年末年始は忘年会にクリスマス、お正月にとどう …
-
-
日本人生産のホワイトチアシードで安心の健康生活!
夏の露出の多い季節。特に女性の中には、ぽっこりお腹をどうにか凹ませたいという方も …
-
-
【サタプラ】二の腕ダイエット・着やせテクニックで細く見せる方法
5月13日放送のサタデープラス 薄着になるこれからのシーズン。多くの女性が気にな …
-
-
【世界一受けたい授業】のど運動で肺炎を防ぐあご持ち上げ体操とカラオケ
9月30日放送の世界一受けたい授業。 書店で大ヒットの「肺炎がいやなら、のどを鍛 …