【林先生の初耳学】みかんは皮ごと丸焼きで美肌効果3倍という事実。βクリプトキサンチン?
2月7日(日)放送の「林先生の初耳学」。
この冬にこたつで食べる機会も増えるであろう「みかん」についての新事実が取り上げられた。
内容を要約すると、
・みかんを皮ごと食べるだけで、美肌効果3倍という事実
・なぜ効果があるのか
・どうやって食べるのか
が取り上げられたので、ご紹介したい。
みかんを皮ごと食べるだけで、美肌効果3倍という事実
林先生はこの事実を知っており初耳学には認定されなかったが、美容だけでなく、花粉症にも効果があるので要注目だ。
みかんの皮に美肌効果がある理由?
ポイントとなる栄養素は「βクリプトキサンチン」。
みかん本体にも入っているが、皮のほうが3.5倍も多く入っている。
メラニン色素を抑制する効果があるため、「しみ」や「そばかす」にも効いて、女性にとって嬉しい成分となる。
どうやって食べるのか
1.オーブンでみかんの皮の上下に焦げ目が付くくらい焼く
2.普通に皮を剥いて食べるだけでOKだ
焼くことによって、みかんの皮から染み出してきた「βクリプトキサンチン」を含む油が、果肉に入るため、皮を捨てて食べても体内に吸収できるということなのだ。
スタジオの澤部が食べてひとこと、「うまっ!」といっていたので、試してみよう。
この他、番組では紹介されなかったが、みかんの皮には花粉症の症状を抑制する効果もあるから、万能フルーツといえるだろう。
愛媛大学が飲むヨーグルトとみかんの皮をミキサーで混ぜて2週間続けて飲むことで、花粉症の症状を抑制する効果があることを発表している。花粉症の人はチェックしていただきたい(こちらから)
日本人の文化の象徴とも言えるみかん。みかんを楽しみつつ、美しくなりましょう。
※同日放送の「カニの殻で地震対策ができる」の記事はこちらから
関連記事
-
-
【ホンマでっかTV】太る人・太らない人の違いと特徴をご紹介
10月26日放送の「ホンマでっかTV」 食欲の秋、色々と美味しいものを食べ過ぎて …
-
-
【鎖骨ひねりストレッチ】たった30秒の骨ストレッチでウエスト引き締め痩せ効果
本日9月11日に放送された中居正広の金スマでは、骨ストレッチという肩こりや腰痛を …
-
-
花粉症の対策には鼻づまり解消体操やブロッコリースプラウトが効果絶大|世界一受けたい授業
2月6日(土)放送の「世界一受けたい授業」では、「花粉症対策」が特集された。 2 …
-
-
正しい家の選び方。ぶっちゃけランキング 6位~4位
本日、5/2放送のぶっちゃけランキングでは、正しい家の選び方について特集された。 …
-
-
カニミソはかにの脳みそ?子持ち昆布のプチプチは?(関ジャニ大人の新常識SP)
大人の常識を確認する関ジャニの「ありえへん∞世界スペシャル」で放送された常識クイ …
-
-
【スマホマジック】電卓で6を9に一瞬で変化する方法|iPhone手品
7月6日放送のフジテレビ「答えを聞いたらもう一度見たくなる!クイズ2度見」で取り …
-
-
【駆け込みドクター】めまい予備軍の30秒簡単チェック方法と対策。平衡感覚は小脳が握る。
2月21日(日)放送の「駆け込みドクター」 70歳以上の2人に1人が経験をしてい …
-
-
【仰天!マル珍ランキング】簡単ダイエット方法ベスト3をご紹介。1位は簡単なあの方法
1月4日放送の特別番組「仰天!マル珍ランキング~見れば2017年が分かる!SP」 …
-
-
トレたま年間大賞2016|WBS渾身のおススメ商品は?
12月23日(金・祝)放送のワールドビジネスサテライト 当番組の人気コーナーであ …
-
-
【サタプラ】県別健康寿命ランキング。1位の山梨県の健康食材は「マグロ」
3月4日(土)放送のサタデープラス 全国健康寿命ピンキリランキングが発表されまし …