トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

スロージョギングでダイエットと筋力アップ。走る速さは?(駆け込みドクター)

   


11月1日放送の「駆け込みドクター!病気にならない筋肉SP」では、筋肉が人体にとっていかに大切かを分かりやすく理解する内容となりそうだ。

「3か月食事制限のダイエットを続けると5年分の筋肉が減る」、「運動を2週間休むと筋力が50歳老化する」といった聞いただけでも恐ろしい内容から、「筋肉が少ないとかぜが治りにくい!?」といった内容までが特集される。

ボディービルダーとしても大活躍しているオードリー春日が、その愛する筋肉の知識量を披露するには最適な放送内容だ。春日の笑顔満載な放送会になること間違いなしである。

その中で、ゲスト出演するアンジャッシュの児島自身が取り組んでいる「スロージョギング」について、日々の取組みとその効果についても放送される。東京に住む私も、夜帰宅する時にスロージョギングをしている主婦の方を最近良く見るようになった気がする。

そこで、ダイエットとしても、筋力アップのトレーニングとしても効果があり、身体への負担が少ない「スロージョギング」についてご紹介したい。

 

スポンサーリンク




スロージョギングとは?

名前のとおり、ゆっくりと走るジョギング手法だ。

次の事柄を意識して走れば、正しいスロージョギングになるのでイメージしながらご覧いただきたい。

  • 歩く時の歩幅の半分くらいの幅で小刻みにすばやく足を動かす
  • 横の人と話をしながらでも辛くならない程度のスピードをキープ(時速7km程度)
  • 足のつま先から着地してから足の裏全体で地面を蹴る

足のつま先から着地して、足の裏全体で地面を蹴ることで、腰や足への負担を軽減するため、筋肉痛などにもなりにくい。久しぶりに運動をする方や、あまり運動に自信のない方におススメだ。

そして、そのダイエットや健康への効果も絶大であるのだ。

  • ウォーキングの1.6倍のエネルギー消費
  • 持久力に必要な遅筋が鍛わり疲れにくい身体になる
  • 脂肪燃焼やコレステロールの減少により生活習慣病の予防
  • 結果的に血糖値が低下し、免疫力もアップする

ダイエットを始めようとしている方に特におススメのスロージョギング。今晩からいかがでしょうか?

※放送を見て、アンジャッシュ児島さんのトレーニング状況など更新予定です

 - 健康

  








  関連記事

【世界一受けたい授業】介活を始めて介護破産にならないための3つの常識

7月29日放送の「世界一受けたい授業」 今話題の本「介護破産」が15分で分かる授 …

芸能人も愛用する背中美人クリーム(Jitte+)。期間限定6980円⇒初回980円!

タレントの鈴木奈々さんと手島優さんがPRする背中にきび対策クリームのJitte+ …

【スゴ腕の専門外来】便秘解消マッサージ。便秘の原因はねじれ腸。

11月15日放送の「スゴ腕の専門外来SP第7弾」 便秘対策のスペシャリストとして …

【サタプラ】太もものオレンジピールスキンとは?太り続けるリスクチェック

4月1日放送のサタデープラス。 日本人女性のうち90%もの人が足に何らかの問題を …

【世界一受けたい授業】ファンクショナルトレーニングで家庭で簡単ダイエットする方法

9月24日放送の「世界一受けたい授業」 「家で短時間で痩せるカラダ作り!話題のフ …

【世界一受けたい授業】日本人の体質。便秘はおにぎりを食べて解消

4月29日(土)放送の世界一受けたい授業。 今話題の本である日本人の体質にあう健 …

【サタプラ】ヨシノンAで脂肪が消える?ココナッツオイルダイエットでカロリーOFF

1月28日放送のサタデープラス 未来を変える最新医療スペシャルと題して、最近発見 …

【マツコの知らない世界】ほぐし家電の世界。目元ケア・マッサージャー・セレブリフト・おしりリフレ

6月7日(火)放送の「マツコの知らない世界」 これまで300種類以上の癒し家電を …

肩すとんストレッチ・ブーケトスストレッチで肩こり解消|たけしの家庭の医学

9月26日放送の「名医とつながる!たけしの家庭の医学」 その中で、多くの女性が悩 …

【駆け込みドクター】肩甲骨ストレッチで肩こりを改善する方法

2月21日(日)放送の「駆け込みドクター」 多くの方が悩む肩こりについて特集され …