【速報】ラグビーワールドカップ2015!運命のスコットランドvsサモア戦。
2015/10/11
本日10月10日、ラグビーワールドカップ(W杯)2015 イングランド大会にて、日本代表初となるベスト8進出を左右する、運命のスコットランド vs サモア戦が行われている。
しかしこの試合は、残念ながら地上波で生放送されない...「なぜ地上波で生放送しないんじゃー??!!」というラクビーにわかファンの皆様に向けて(私も同じ)、運命の試合を速報中。
そのために生放送されるスカパーのスポーツ専門チャンネル J-SPORTSにも加入!運命の試合は、10月10日(土) 10:30キックオフだ。
1週間前の日本vsサモア戦では、日本代表は強豪サモアに対して26-5とスコア的には圧勝した。しかし、非常に選手達にとってはタフな試合であった様子だ。
Yahooのトレンドワードの中にも、「ラグビー」や「五郎丸」だけでなく、「認定トライ」や「シンビン」というラグビー用語もランクインするなど、ラクビーが野球やサッカー、そして昨年の錦織ブームから一気に注目が集まったテニスなどと同様に、国民的スポーツの地位を得る前兆を示している。
スコットランドが勝てば、その時点で日本のベスト8の夢は途絶えてしまう。何とかサモアに勝ってもらい、最終戦で日本がアメリカを下し、ベスト8に進出してもらいたい!一気にラクビーの注目度が高まること、間違いなしだ。皆でサモアを応援しよう!
【速報】スコットランド vs サモア(後半)
(80分00秒)
無常のノーサイドホイッスル。スコットランドがベスト8に進出決定。日本は進出ならず。しかし、一進一退の素晴らしい試合でした。両チームを称えたい。
※ノーサイドとは、ラグビーの試合終了の合図のこと。ノーサイド(NO SIDE)とは、激しく戦った両方のプレーヤーが、どちらの側(SIDE)も無くなり、全員ラガーメンとして一つの友情で結ばれ、フェアープレーをたたえ、健闘を祝い合う仲間であるという素晴らしい意味を持っている。
(77分25秒)
ここでサモア意地のトライ(5点)を決める!!コンバージョンキック(2点)も決める。
33-36でスコットランドリード。あと2分。
(73分45秒)
スクラムからスコットランドのキャプテンに、見事なタッチダウン(5点)を奪われた。コンバージョンキック(2点)も決められる。
26-36でスコットランドリード。本当に見事なタッチダウンだった。
まだ5分ある!サモア頑張って!!
(72分30秒)
スコットランドが怒涛の波状攻撃でラインを押し上げる。トライ(5点)を奪われたかのように見えたが、サモア選手がボールを抑えタッチダウンをさせていなかった!ゴールポスト5m手前でのスクラムが始まる。凌いで欲しい。サモア頑張れ!!
(68分00秒)
一進一退の攻防が繰り広げられ、互いに一歩も譲らない。次の得点がターニングポイントになりそうな予感がする。
(63分00秒)
四度サモアが反則を取られる。比較的近いペナルティーキックであったが、スコットランドのキッカーがまたもやゴールを外す。これは追い風が吹き始めているのか?
(57分00秒)
三度サモアが反則を取られるも、スコットランドはペナルティーキック(3点)を外す。助かった!
(53分00秒)
再びサモアが反則を取られ、スコットランドはペナルティーキック(3点)を決める。
この試合初めてリードを奪われる。26-29でスコットランドリード
(50分00秒)
スクラムからサモアが反則を取られ、スコットランドは今回はペナルティーキック(3点)を選択。距離はあったが、ど真ん中に見事に決める。
これでまた振り出しに。スコアは26-26。
(42分00秒)
サモアが反則を取られてしまう。スコットランドはペナルティーキック(3点)を選択せず、トライ(5点)を狙ってボールを前に蹴り出した。積極的な選択肢を取るが、何とかサモアがこの場をしのぐ!
(運命の後半が始まった!)
【速報】スコットランド vs サモア(前半)
(40分00秒)
お互いに一歩も譲らないスピード感のある戦いが続く。息の詰まるような前半が終了。ハーフタイムへ。後半のサモアの戦いに期待しよう。
前半終了時点、スコア26-23でサモアがリード!
(35分00秒)
サモアが1名少ないスコットランドの隙を突き、怒涛の前進。トライ(5点)を奪い返した!! ように見えたが、ビデオ判定の結果トライは無効に(涙)直前に反則があったようだ。しかし、ペナルティーキック(3点)を決める!
スコア26-23でサモア再びリード!
(31分20秒)
スコットランドが意地を見せる。1名少ない状態の中、スクラムから押し込みトライ(5点)を奪われ、コンバージョンキック(2点)も決められてしまう。
23-23と振り出しに戻った。
(27分40秒)
スコットランドの選手1名がシンビンを取られイエローカードの10分間一時退場。そして、サモアはゴールポスト至近からのペナルティーキック(3点)を着実に決める。
スコア23-16でサモアリード。かつ1名多い状態が10分間続く。このチャンスを活かせるか?
※シンビンとは、「罪の箱」の意味を持ち、ラグビーで、反則や危険行為を行った選手に課せられる10分間の一時的退出。1試合に二度受けると退場処分になる。
(24分30秒)
サモアが反則を取られ、スコットランドがゴールポスト正面からのペナルティーキック(3点)を確実に決める。
20-16でサモアリード!
(20分50秒)
サモアが怒涛の攻撃を見せ、左隅にトライ(5点)を奪う。コンバージョンキック(2点)は外してしまう。
スコア20-13でサモアリード!
(19分00秒)
スコットランドがペナルティーキック(3点)の権利を得て、ゴールポスト至近からゴールを奪う。
スコア15-13でサモアのリード!
(13分00秒)
恐ろしいまでのスピード感のある試合だ。サモアが見事な連携から逆襲のトライを奪い返す!距離のあるコンバージョンキックは外してしまう。
スコア15-10でサモアのリード!
(11分00秒)
サモアがパスミスでボールをトライエリア付近に落としてしまう。スコットランドがボールを拾いそのままトライ。コンバージョンキックも決める。これはもったいないミスだ。
10-10の同点だ。
(10分00秒)
サモアが見事な連携から、右隅にトライを決めた。ボールを落とした可能性をビデオチェックされるが、トライと正式に判定。コンバージョンキック(2点)も決める。
これで10-3とサモアリードだ!
(9分00秒)
スクラムからサモアの反則を取られ、スコットランドがペナルティーキックを決め同点。
スコア 3-3 。
(4分45秒)
サモアがペナルティーキック(3点)を得て、40m程度の長い距離のキックを見事に決める!
サモア3 – 0 でリードだ!!
(日本にとって運命の試合がキックオフ!)
先週の日本 vs サモアの試合の様子はこちらからご覧ください。
関連記事
-
-
アソビュー・サバイバルゲーム・ジップラインアドベンチャー|がっちりマンデー
11月13日放送の「がっちりマンデー」 いま儲かり始めている「そとアソビ」ビジネ …
-
-
【男子100m決勝】桐生vs山縣vsケンブリッジ飛鳥の優勝タイムは?リオ五輪代表選考会
6月25日(土)にリオデジャネイロオリンピックの代表選考を兼ねた男子100メート …
-
-
羽生選手の尿膜管遺残症体験記
2014年ソチオリンピックのアイススケート男子シングル、金メダリストの羽生 結弦 …
-
-
【世界陸上2015】100m男子決勝はボルト vs ガトリン。放送時間と優勝タイムは?
8月22日に開幕した世界陸上2015。 会場は北京オリンピックの舞台となったスタ …
-
-
【速報】ラグビーワールドカップ2015!日本vsサモア戦。決勝リーグ進出目指せ!
(10月10日更新) 本日22:30キックオフのスコットランド vs サモア戦を …
-
-
【世界一受けたい授業】増田明美のスーパージョギング術とフィジカルアクティビティ強化ダイエット
5月28日(土)放送の「世界一受けたい授業」 元オリンピック女子マラソン選手であ …
-
-
【動画有】三歳のすごいスケーター
どんなことに関してもそうだが、誰もがはじめからうまくできる訳ではない。 転んで怪 …
-
-
清宮幸太郎(早実)の初甲子園。1安打1得点も自己評価は20点
夏の風物詩である高校球児たちによる夏の祭典である「甲子園」が開幕した。 今回で第 …
-
-
錦織圭vsジョコビッチのテニス試合速報結果。マドリードオープン準決勝ストレート負けも互角の戦い
5月8日(日)(現地時間は5月7日(土))に行われたテニスのメジャー大会である「 …
-
-
【速報】ラグビー日本代表 vs スコットランド@ワールドカップ2015
(2015/10/3更新) 【速報】日本 vs サモア戦についてはこちらからご覧 …