【鎖骨ひねりストレッチ】たった30秒の骨ストレッチでウエスト引き締め痩せ効果
2015/11/14
本日9月11日に放送された中居正広の金スマでは、骨ストレッチという肩こりや腰痛を解消する方法が特集された。
骨ストレッチには、肩こりや腰痛だけでなく、実は、多くの女性が悩みを抱えるあの問題を解決してくれる効果があったのだ。
そう、ウエストの引き締め効果である。
被験者として登場したのは、グラビアアイドルの橋本マナミさんと、最近世間を騒がせた三船美佳さんだ。
橋本マナミさんは、公表ウエスト60cmのところ、実測では66cm。
そして三船美佳さんは、公表ウエスト62cmのところ、実測では78cm。離婚調停などのストレスで激太りしてしまったとのこと。
そんなお二人が、骨ストレッチの中の一つである、「鎖骨ひねりストレッチ」をすることで、見事にウエストを引き締めて見せたのだ。
鎖骨ひねりストレッチ
では、早速やり方をご紹介する.
非常にシンプルで誰でもできるストレッチだ。
- 足を肩幅に広げて立つ
- 右手の指先で右の鎖骨をつかみ、左の指先で左の鎖骨をつかむ
- 鎖骨を持ったまま、顔は正面にしたまま、右に左に笑顔で30秒身体をひねるだけ
これを繰り返せばウエストが痩せるのだ。
鎖骨と胸骨と肩甲骨は連動している。さらに、肩甲骨と骨盤がつながっている。
そのため、鎖骨を動かせば、骨盤を連動して動かせるのだ。
注意点としては、身体をひねる際には、右に90度(真横を向く感じ)のあとに、左に90度動くことだ。つまり180度身体を動かすのだ。これによりインナーマッスルが刺激され、結果ウエスト引き締め効果がある。
数週間継続した結果、
橋本マナミさんはウエストー5cm、三船美佳さんはー8cmを達成してみせたので、その効果は抜群だろう。
是非お試しいただきたい。
※同日放送された、便秘解消の6つのテクニックについてはこちら
※モデルの長谷川潤さんが愛飲するウィートグラスジュースはこちら
関連記事
-
-
水素水でヒドロキシルラジカル(活性酸素)・水素風呂でリポフスチンを撃退しアンチエイジング(バイキング)
12月18日放送のお昼の情報番組「バイキング」には、元シェイプアップガールズで、 …
-
-
シナモンで冷え性改善。毛細血管を強化してシミ・しわ対策|この差って何ですか
12月5日(火)放送の「この差って何ですか」 「冷え性の人と冷え性でない人の差」 …
-
-
【林修の今でしょ】朝食検定クイズ。朝食を食べても太らない理由など紹介
1月17日放送の「林修の今でしょ」 これまでも何度か番組で取り上げられてきた、あ …
-
-
【サタプラ】指先ピーン体操・手のひら日光浴・正しい歩き方の3大健康法
1月7日放送の「サタデープラス」 年末年始太りを解消して、2017年は健康に過ご …
-
-
花粉症の対策には鼻づまり解消体操やブロッコリースプラウトが効果絶大|世界一受けたい授業
2月6日(土)放送の「世界一受けたい授業」では、「花粉症対策」が特集された。 2 …
-
-
【世界一受けたい授業】リポポリサッカライド(LPS)で免疫細胞マクロファージを高め糖尿病・骨粗しょう症・花粉症対策
4月2日放送の「世界一受けたい授業」。 以前、一度放送され大反響であった「リポポ …
-
-
【世界一受けたい授業】キラーストレスから自分を守る対処法|小林弘幸
4月1日放送の世界一受けたい授業3時間スペシャル。 新年度の4月1日らしく気持ち …
-
-
【世界一受けたい授業】花粉症対策「甘酒+レンコン」「鼻づまり解消法」「マスク」を紹介
1月28日放送の世界一受けたい授業 今から始める花粉症対策2017と題して、これ …
-
-
【世界一受けたい授業】マインドフルネスとは?1日10分の簡単瞑想でうつ病・ストレス改善方法
10月22日放送の「世界一受けたい授業」 今、世界的に大ブームになっている「マイ …
-
-
野菜を先に食べるダイエットは量が肝心だった(所さんの目がテン!)
本日6/21に放送された「所さんの目がテン!」では、ダイエットの特集がされていた …