【全米オープンテニス2015】錦織圭の対戦相手と試合結果・放送時間
2015/09/12
昨年2014年9月、当時、男子テニス世界ランキング11位の錦織圭が躍動した
全米オープンが、今年も始まりました。
この試合をきっかけに、日本中に、いや、世界中にNISHIKORIブームが巻き起こったといっても過言ではないでしょう。
昨年は、足の怪我の回復明けで、不安な気持ちで臨んだ全米オープンでしたが、錦織選手自身も予想すらしていなかった準優勝という素晴らしい結果を残しました。
しかも、世界ランキング1位のジョコビッチを準決勝で破っての決勝進出は、TVやYahooニュースのトップを飾り、テニスを習いだす親子も増えるなど、テニス人口を増やすきっかけともなりました。
そして、錦織選手は1年の時を経て、世界ランキング4位の第4シードで全米に戻ってきました。
全米に向けた記者会見での錦織コメント
全米オープンを控え、全米オープンの開催場所であるニューヨークで行われた記者会見で、錦織選手は以下のように語った。
全米オープンへの意気込みについて
今回は気持ち的にも体力的にも自信を持って臨めると思う。
何か試合中にあれば別だが、体力的には問題ないので、今までで一番いいんじゃないですかね。
テニスの調子も良いし、どれだけ試合の中で自分の力を出せるか。
準備はしっかりできていると思うので、あとはしっかりコートで戦うだけ。
初戦の対戦相手について
ベノ(世界ランキング41位のブノワ・ペール選手)は怪我でしばらく休んでいたが、最近また調子を上げてきている。
サーブが良いのと、バックハンドは僕の中でトップ3くらいの・・・、ちょっと言い過ぎたな、トップ5くらいの実力はあると思う。
リターンやバックからの組み立てはかなりうまいので、強い相手かなと思う
優勝の可能性について
優勝ということは余り考えていない。今年はまた新しい全米オープンなので、決勝に行けるとも限らない。
自分自身のプレーを1回戦から貫いて、体調もテニスの調子もとてもよいので、しっかりやれば後半にいけるチャンスはある。
去年からは大きく成長し、世界トップ5入りした錦織選手が、自ら、『これまでで一番良い』と自信を持って臨む全米オープン2015に期待しましょう。
1回戦の対戦相手と放送時間
対戦相手は、世界ランキング41位のブノワ・ペール選手(フランス)。
過去の対戦成績は、錦織選手の2戦2勝ですが、長身から繰り出すビッグサーブと、錦織選手がトップ5に入るほどの実力という強烈なバックハンドが持ち味の選手です。
錦織選手と同じ1989年生まれの26歳、196cm、80kgの右利きだ。
(出典:TENNIS DAIRYより)
まずは、初戦をストレートで勝利して欲しいところだ。
初戦のみになるが、WOWOW会員でなくてもWOWOWでの視聴が可能だ。
- 8月31日(月) 23:55 ~
2回戦以降は、WOWOW会員にならないと見れないという状況だが、今後、民放が放送するとの発表を期待して待ちたいと思う。
日本人の快挙の瞬間を、地上波デジタルテレビで放送しなくて、何のための民放なのかと言いたいと思うのは、私だけではないはずだ。
1回戦の結果
まさかの初戦フルセット2-3で負けてしまった。
松岡修造氏がWOWOWの解説に採用されているにもかかわらず、もう日本に帰りたい、といったのと同様に、私の記事更新熱も下がってしまったので、これ以上の更新は見送りたい。
次回のグランドスラムに期待しましょう。
関連記事
-
-
【速報】7人制ラグビー男子セブンズ アジア予選決勝「日本 vs 香港」。テレビ放送時間と結果(香港大会)
2016年の夏季ブラジル リオデジャネイロオリンピックより正式競技となった7人制 …
-
-
【世界陸上北京マラソン】エリトリアのゲブレスラシエが金メダル!
本日8月22日に開幕された世界陸上。 初日の競技の目玉として注目を集めていた世界 …
-
-
【世界陸上2015】4×100m男子リレー決勝はボルト・ガトリン・サニブラウン。放送時間は?
8月22日に開幕した世界陸上2015。 会場は北京オリンピックの舞台となったスタ …
-
-
リオ五輪テニス|錦織圭vsマレーの準決勝速報!ナダルvsデルポトロ結果はいかに
リオオリンピックの中でも、最も注目度の高い競技の一つである男子テニスシングルス。 …
-
-
リオオリンピック|女子バレーボール日本vs韓国戦の結果速報とメンバー情報
4年に一度の夏の祭典、ブラジルリオオリンピック(五輪)2016が幕を開けた。 早 …
-
-
トランポリンを使ったジャンピングフィットネス。ジャンプワン銀座の場所と料金|シューイチ
10月23日放送の「シューイチ」 スポーツの秋に相応しく、話題の新しいフィットネ …
-
-
【動画有】三歳のすごいスケーター
どんなことに関してもそうだが、誰もがはじめからうまくできる訳ではない。 転んで怪 …
-
-
錦織圭vsジョコビッチのテニス試合速報結果。マドリードオープン準決勝ストレート負けも互角の戦い
5月8日(日)(現地時間は5月7日(土))に行われたテニスのメジャー大会である「 …
-
-
世界卓球2016女子団体は準優勝。試合後の福原・石川・伊藤選手のコメント全文
マレーシアで開催されている「世界卓球2016」。 女子団体戦は、残念ながら決勝戦 …
-
-
【速報】錦織vsナダルの準々決勝。初勝利!(ロジャーズ・カップinモントリオール2015)
男子テニスツアーの「ロジャーズ・カップ」は、カナダのモントリオールにて行われるハ …