【Mステ】ウルトラフェス10時間の出演者とタイムテーブル・出演順番。観覧応募方法は?
2016/09/19
(2016年9月19日放送のウルトラフェスの出演者やタイムテーブル情報はこちらから)
2015年9月23日放送のMステウルトラフェス。10時間生放送。
とっても豪華なアーティストが、それぞれの代表曲を熱唱するという素晴らしい内容でしたね。
嵐が宮城でのライブ中、自身初となるTV中継出演を果たしたり、レベッカが歌ったり、キムタクがAKBに混じってキレッキレッのフォーチュンクッキーを踊ったり、X-Japanの紅が聞けたり、番組の最後をEXILEが締めたりと、すべての演出に目新しさを感じる、永久保存版の放送となりました。
そして、70歳になった司会のタモさんが10時間生放送の最後に、「あっという間でダレる時がなかったね」、と言うほどの充実した放送内容でしたね。観た方はきっと満足されたのではないでしょうか?
一方で、10時間も放送があるから、ビデオ録画して後で好きなアーティスト部分を特にじっくりと楽しもうという方も多いはず。
10時間に渡って放送を楽しんだ私が、番組では公開されなかったアーティストの出演順番が分かるタイムテーブルを歌った曲入りでご紹介しちゃいます。
ぜひ、ご参考にしてください。
昼パート 12:00 ~ 16:45
★12時台 オープニング
- 1. 近藤真彦「ギンギラギンにさりげなく」(1981)
- 2. 工藤静香「恋一夜」(1988)
- 3. 森高千里「私がオバさんになっても」(1992)
- ~ ジャニーズ ウルトラヒットメドレー ~
- 4. ジャニーズWEST「ええじゃないか」(2014)
- 5. A.B.C-Z「Za ABC~5stars~」(2012)
- 6. Sexy Zone「Sexy Zone」(2011)
- 7. Hey! Say! JUMP「Come On A My House」(2013)
★13時台
- 8. ももいろクローバーZ「行くぜっ!怪盗少女」(2010)
- 9. 加山雄三「海 その愛」(1976)
- 10. モーニング娘。’15「LOVEマシーン」(1999)
- 11. 一青窈「ハナミズキ」(2004)
- 12. 山崎まさよし「One more time, One more chance」(1997)
- 13. 秦基博「ひまわりの約束」(2014)
- 14. スキマスイッチ「ボクノート」(2006)
- 15. 倖田來未「愛のうた」(2007)
★14時台
- 16. エレファントカシマシ「今宵の月のように」(1997)
- 17. 德永英明「壊れかけのRadio」(1990)
- 18. 乃木坂46「何度目の青空か?」(2014)
- 19. TRF/小室哲哉「survival dance ~no no cry more~」(1994)
- 20. T.M.Revolution「HOT LIMIT」(1998)
- 21. GACKT「ANOTHER WORLD」(2001)
★15時台
- 22. BEGIN「島人ぬ宝」(2002)
- 23. 槇原敬之「どんなときも」(1991)
- 24. JUJU「やさしさで溢れるように」(2009)
- 25. HKT48「メロンジュース」(2013)
- 26. NMB48「ナギイチ」(2012)
- 27. SKE48「パレオはエメラルド」(2011)
- 28. 秋川雅史「千の風になって」(2006)
★16時台
- 29. ZARD「負けないで」(1993)
- 30. 奥田民生「イージィー★ライダー」(1996)
- 31. ポルノグラフィティ「サウダージ」(2000)
夜パート 17:00 ~ 21:50
★17時台
- 32. 初音ミク「千本桜」(2011)
- 33. SEKAI NO OWARI「RPG」(2013)
- 34. 西野カナ「Darling」(2014)
- 35. GENERATIONS「BRAVE IT OUT」(2012)
- 36. E-girls「Follow Me」(2012)
- 37. REBECCA「RASPBERRY DREAM」(1986)
- 38. REBECCA「フレンズ」(1985)
★18時台
- 39. 嵐「ハダシの未来(2003)」
- 40. 嵐「CARNIVAL NIGHT part2(2006)」
- 41. 嵐「GUTS!(2014)」
- 42. 宇多田ヒカル「First Love」(1999)
- 43. 平井堅「瞳をとじて」(2004)
- 44. いきものがかり「ありがとう」(2010)
- 45 椎名林檎「丸ノ内サディステック」(1998)
- 46 aiko「カブトムシ」(1999)
- 47. コブクロ「YELL~エール~」(2001)
★19時台
- 48. ゆず「栄光の架橋」(2004)
- 49. 森山直太朗「さくら(独唱)」(2003)
- 50. Perfume「ポリリズム」(2007)
- ~ ジャニーズ ウルトラヒットメドレー ~
- 51. KAT-TUN「Real Face」(2006)
- 52. 関ジャニ∞「ズッコケ男道」(2007)
- 53. NEWS「チャンカパーナ」(2012)
- 54. タッキー&翼「Venus」(2006)
- 55. 三代目 J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」(2014)
★20時台
- 56. AKB48「ポニーテールとシュシュ」(2010)
- 57. AKB48「Everyday、カチューシャ」(2011)
- 58. AKB48「恋するフォーチュンクッキー」(2013)
- ~ ジャニーズ ウルトラヒットメドレー ~
- 59. Kinki Kids「硝子の少年」(1997)
- 60. V6「WAになっておどろう」(1997)
- 61. TOKIO「LOVE YOU ONLY」(1994)
- 62. L’Arc~en~Ciel「HONEY」(1998)
- 63. SMAP「夜空ノムコウ」(1998)
- 64. SMAP「Dear WOMAN」(2006)
- 65. SMAP「世界に一つだけの花」(2003)
★21時台 エンディング
- 66. 福山雅治「HELLO」
- 67. 福山雅治「桜坂」
- 68. 浜崎あゆみ「a song is born」(2001)
- 69. X-JAPAN「紅」(1989)
- 70. X-JAPAN「Forever Love」(1996)
- 71. EXILE「Choo Choo TRAIN」(2003)
- 72. EXILE「Rising Sun」(2011)
以上、61組72曲でした。
日本人に勇気をくれた世界に誇るニッポンの歌BEST100
本日の10時間スペシャルでは、世界に誇るニッポンの歌BEST100として、誰もが聞いたことのある、ニッポンを代表する曲100曲がランキング形式で発表された。
以下に100位から順に掲載します。一位はやっぱり、あの曲でしたね。
- No.100 コブクロ「桜」(2005)
- No.099 三波春夫「世界の国からこんにちは」(1967)
- No.098 NYC「勇気100%」(2010)/光GENJI(1993)
- No.097 X JAPAN「Forever Love」(1996)
- No.096 DREAMS COME TRUE「未来予想図II」(1989)
- No.095 元ちとせ「ワダツミの木」(2002)
- No.094 松たか子「Let It Go~ありのままで~」(2014)
- No.093 中島みゆき「地上の星」(2000)
- No.092 レミオロメン「粉雪」(2005)
- No.091 mao「夢をかなえてドラえもん」(2007)
- No.090 尾崎豊「I LOVE YOU」(1991)
- No.089 渡辺美里「My Revolution」(1986)
- No.088 浜田省吾「J.BOY」(1986)
- No.087 一青窈「ハナミズキ」(2004)
- No.086 嵐「Happiness」(2007)
- No.085 浜崎あゆみ「M」(2000)
- No.084 ドリーミング「アンパンマンのマーチ」(1986)
- No.083 ウルフルズ「ガッツだぜ!!」(1995)
- No.082 秦基博「ひまわりの約束」(2014)
- No.081 Mr.Children「終わりなき旅」(1998)
- No.080 ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」(2001)
- No.079 山下達郎「クリスマス・イヴ」(1983)
- No.078 aiko「カブトムシ」(1999)
- No.077 中島美嘉「雪の華」(2003)
- No.076 オフコース「さよなら」(1979)
- No.075 松崎しげる「愛のメモリー」(1977)
- No.074 きゃりーぱみゅぱみゅ「ファッションモンスター」(2012)
- No.073 KAN「愛は勝つ」(1990)
- No.072 ファンキーモンキーベイビーズ「あとひとつ」(2010)
- No.071 L’Arc~en~Ciel「虹」(1997)
- No.070 スピッツ「チェリー」(1996)
- No.069 アンジェラ・アキ「手紙~拝啓 十五の君へ」(2008)
- No.068 BABYMETAL「ギミチョコ!!」(2014)
- No.067 海援隊「贈る言葉」(1979)
- No.066 Kinki Kids「硝子の少年」(1997)
- No.065 高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」(1995)
- No.064 AI「Story」(2005)
- No.063 長渕剛「乾杯」(1980)
- No.062 BUMP OF CHICKEN「天体観測」(2001)
- No.061 THE BOOM「島唄」(1993)
- No.060 槇原敬之「どんなときも。」(1991)
- No.059 坂本龍一「Merry Christmas Mr.Lawrence」(1983)
- No.058 EXILE「Choo Choo TRAIN」(2003)
- No.057 平原綾香「Jupiter」(2003)
- No.056 由紀さおり「夜明けのスキャット」(1969)
- No.055 中森明菜「DESIRE -情熱-」(1986)
- No.054 AKB48「ヘビーローテーション」(2010)
- No.053 坂本九「見上げてごらん夜の星を」(1963)
- No.052 X-JAPAN「紅」(1989)
- No.051 秋川雅史「千の風になって」(2006)
- No.050 Superfly「愛をこめて花束を」(2008)
- No.049 MISIA「Everything」(2000)
- No.048 GLAY「HOWEVER」(1997)
- No.047 コブクロ「蕾」(2007)
- No.046 石川さゆり「津軽海峡・冬景色」(1977)
- No.045 椎名林檎「NIPPON」(2014)
- No.044 SMAP「夜空ノムコウ」(1998)
- No.043 Perfume「ポリリズム」(2007)
- No.042 ゆず「夏色」(1998)
- No.041 山口百恵「秋桜」(1977)
- No.040 ZARD「負けないで」(1993)
- No.039 DREAMS COME TRUE「LOVE LOVE LOVE」(1995)
- No.038 宇多田ヒカル「Automatic」(1998)
- No.037 Mr.Children「innocent world」(1994)
- No.036 Dreams5「ようかいたいそう第一」(2014)
- No.035 北島三郎「まつり」(1984)
- No.034 嵐「GUTS!」(2014)
- No.033 夏川りみ「涙そうそう」(2001)
- No.032 B’z「LOVE PHANTOM」(1995)
- No.031 GReeeeN「キセキ」(2008)
- No.030 SEKAI NO OWARI「RPG」(2013)
- No.029 美空ひばり「愛燦燦」(1986)
- No.028 三代目 J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」(2014)
- No.027 福山雅治「家族になろうよ」(2011)
- No.026 松任谷由美「春よ、来い」(1994)
- No.025 黒うさP feat.初音ミク「千本桜」(2011)
- No.024 SEKAI NO OWARI「Dragon Night」(2014)
- No.023 サザンオールスターズ「いとしのエリー」(1979)
- No.022 井上陽水「少年時代」(1990)
- No.021 安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE?」(1997)
- No.020 DREAMS COME TRUE「何度でも」(2005)
- No.019 山口百恵「いい日旅立ち」(1978)
- No.018 中島みゆき「時代」(1975)
- No.017 B’z「ultra soul」(2001)
- No.016 EXILE「Rising Sun」(2011)
- No.015 宇多田ヒカル「First Love」(1999)
- No.014 平井堅「瞳をとじて」(2004)
- No.013 松田聖子「赤いスイートピー」(1982)
- No.012 嵐「A・RA・SHI」(1999)
- No.011 いきものがかり「ありがとう」(2010)
- No.010 AKB48「恋するフォーチュンクッキー」(2013)
- No.009 谷村新司「昴」(1980)
- No.008 福山雅治「桜坂」(2000)
- No.007 中島みゆき「糸」(1992)
- No.006 ゆず「栄光の架橋」(2004)
- No.005 サザンオールスターズ「TSUNAMI」(2000)
- No.004 森山直太朗「さくら(独唱)」(2003)
- No.003 美空ひばり「川の流れのように」(1989)
- No.002 坂本九「上を向いて歩こう」(1961)
- No.001 SMAP「世界に一つだけの花」(2003)
いかがでしたでしょうか?
ベスト3はしばらくの間、不動なのかもしれませんね。
***以上、更新終わり***********
(放送前の記事)
人気長寿番組のミュージックステーション(Mステ)が、放送開始30周年を迎えた。
そして、過去最長となる10時間の生放送ウルトラフェスの開催が決定した。
そして、豪華アーティスト61組の出演が決まった。本当に豪華なラインナップです!
しかし、10時間の生放送をほぼ一日中、ずっとTVで見続けるのは辛いもの。
好きなアーティストのみPickUpして見たいのです。
しかし、このような長時間の歌番組はタイムテーブルや出演順番を公表しない傾向があるんですね。
そう、視聴率を上げるためです。好きなアーティストがいつ出るのか知らなければ、ずーっと見ておくしかないですからね。
※紅白歌合戦は出演順番をテレビ欄に掲載してくれるので良心的です。
そこでこの記事では、皆さんが快適に放送日を迎えることができる様に、出演アーティスト情報や、タイムテーブル・出演順番、さらには生での観覧応募方法について、仕入れた情報を逐一まとめていきたいと思います。
気になる放送日時は?
シルバーウィークの連休最終日。
大抵の人が家でのんびりしたい日を選定したところに、テレ朝の本気度がうかがえる。
- 2015年9月23日(水・祝) 正午12時から10時間の生放送だ。
出演者情報とタイムテーブル
出演者は3段階にわたって発表された。最後の最後まで、豪華アーティストの出演を交渉していたということだろう。
第三弾でX-JapanとRebeccaが発表されたが、まさにこの2組に粘り強く出演の交渉をしていたのだろう。
【第一弾】8/28発表
嵐/HKT48/AKB48/A.B.C-Z/SKE48/NMB48/エレファントカシマシ/奥田民生/KAT-TUN/加山雄三/関ジャニ∞/KinKi Kids/工藤静香/倖田來未/コブクロ/小室哲哉/近藤真彦/ジャニーズWEST/JUJU/スキマスイッチ/SEKAI NO OWARI/Sexy Zone/タッキー&翼/TRF/TOKIO/西野カナ/NEWS/乃木坂46/BEGIN/一青窈/V6/Hey!Say!JUMP/ポルノグラフィティ/槇原敬之/モーニング娘。’15/ももいろクローバーZ/森高千里/森山直太朗/山崎まさよし/ゆず
【第二弾】9/4発表
aiko/秋川雅史/E-girls/いきものがかり/EXILE/GACKT/三代目 J Soul Brothers/椎名林檎/GENERATIONS/SMAP/T.M.Revolution/徳永英明/秦 基博/初音ミク/Perfume/浜崎あゆみ/平井堅/福山雅治/L’Arc~en~Ciel
【第三弾】9/11発表
X-Japan/Rebecca
以上、61組の出演が決定した。
なお、宮城のひとめぼれスタジアムからは嵐が、日本武道館からはPerfumeが、BEGINは石垣島から名曲をLIVE中継披露する。
さらに、番組の特別企画として、世界に誇る日本の歌ベスト100を、1万人のアンケート結果から発表予定とのことだ。
会場での観覧応募方法
ウルトラフェスは、六本木のテレ朝スタジオと、全国各地にいるアーティストとの中継、そして30年分の蓄積したビデオから、世界に誇る日本の歌ベスト100を発表する形式で行われる。気になる一位はなんだろうか。
テレ朝スタジオでの気になる観覧応募条件・申込方法については、発表され次第アップデートします。
※9/12更新—-
ジャニーズの会員限定で番組協力情報、『番協』なるものが届いているようだ。
羨ましい。。
一般枠はないようでした。
Mステの公式サイトではアナウンスがまだされていない。
—-
今年8月22日に古希を迎え70歳になったタモさんにとっても新たなMステの幕開けだ。
9月23日の生放送を楽しみに待ちましょう!
関連記事
-
-
日本有線大賞タイムテーブル2017。有線大賞は乃木坂46と予想
※タイムテーブル更新済み 今年で第50回目を迎える「日本有線大賞」。 長年TBS …
-
-
TBSナイナイお見合い大作戦。香川県観音寺市で募集10/24-25
人気お見合い番組、TBSナイナイお見合い大作戦。 2015/6/2 …
-
-
スクール革命イケメンドクター特集|福岡形成外科の室院長と千葉精神科の徳増医師をご紹介
8月14日(日)放送のスクール革命 最近ネットで話題になっているイケメン医師が紹 …
-
-
柴咲コウが地中海のマルタ島を巡る思い出の美しい旅!(アナザースカイ)
本日10月2日放送のアナザースカイ。 今回のゲストは、女優としても、シンガーとし …
-
-
オカザイル2015(FNS27時間テレビ)
本日7/26、とうとう待ちに待っためちゃイケの「オカザイル」シリーズが、FNS2 …
-
-
【スマステ】カラオケで人気の90年代ベストソング17。盛り上がる曲はこれだ!
3月26日(土)放送の「スマステーション」。 ゲストに及川光博さんをお招きし、9 …
-
-
【安室奈美恵】沖縄ライブ25周年動画はHuluかWOWOWで
1977年9月20日、自身40歳の誕生日に電撃的に引退を発表した安室奈美恵さん。 …
-
-
【スマステ】ウェディングソング2016。最新人気ソングベスト13。DAIGOのKSKは?
7月2日(土)の「スマステーション」 当番組で毎年定番となっている結婚式の定番ソ …
-
-
人気コンビニクリスマスケーキ2015予約|ファミマ・サークルK・ローソン・セブン(マツコの知らない世界)
12月1日放送の「マツコの知らない世界」では、2つのテーマが取り上げられた。 「 …
-
-
冨田真由さん(20)が岩埼容疑者に刺されて重体。4℃の腕時計をプレゼントした犯人の思い違い
大学に通学しながらタレント・アイドル活動をしていた冨田真由さん(20)が、5月2 …