トレンドニュース365

テレビネタや芸能ニュース、スポーツ、雑学など最新の情報をお届け

難病クッシング病で激太り。どんな病気?(トリハダ)

      2015/09/07


本日8月13日に放送された、「トリハダ秘スクープ映像100科ジテン 3時間スペシャル」では、

  • 大型のハリケーンで九死に一生&奇跡の生還
  • 食べてないのに1年で体重が2倍に。美女を襲った難病
  • 日本最後のスパイ

といったテーマで放送された。

その中で特に気になった、クッシング病という日本でも難病指定されている聞いたこともない病気により、1年で体重が2倍になったアメリカのフライトアテンダントの美女のストーリーが印象的だった。

スタイル抜群のブロンド美女が、ダイエットをしているにもかかわらず、どんどん体重が増加してしまい、病院へ行けども、「食事制限をしなさい」、「嘘はつかないでください」と医者に罵られる31歳の女性の壮絶なストーリーであった。

スポンサーリンク




クッシング病とはどんな病気?

クッシング病とは、脳の下垂体できた腫瘍が原因で、副腎に「コルチゾール」という、人間が元気に生活するためには必要不可欠な大切なホルモンを必要以上に多く生成し、その結果、インシュリンが大量に出て、糖を脂肪に変えて蓄えてしまう病気だ。

下記の図は下垂体の位置を示しています。

brain

(出典:鹿児島大学ホームページより)

クッシング秒の特徴は、体重が増加だけでなく、下記の図のように、皮膚に斑点のようなあざもできてしまうとのこと。

body

(出典:鹿児島大学ホームページより)

  • 日本では年間40件報告
  • 厚生労働省の難病に指定
  • 男女比は1:4と女性に多い

解決するためには、鼻から内視鏡を入れて、対象となる腫瘍を取り除く必要があるとのことだ。ホルモンバランスが崩れると身体に支障をきたすと言うが、食べなくても太ってしまう病気なんてのもあるのですね。

本当に、人間の身体って不思議な事だらけですね。

 - 健康

  








  関連記事

【世界一受けたい授業】足のむくみを解消する方法。干しぶどう効果も。

4月1日放送の世界一受けたい授業3時間スペシャル。 新年度の4月1日らしく気持ち …

長谷川潤が好むウィートグラスジュース?世界一の栄養素(櫻井有吉アブナイ夜会)

本日11月5日放送の「櫻井有吉アブナイ夜会」では、普段はハワイに家族で住んでいる …

【腸活】便秘解消のお風呂エクササイズ。水溶性食物繊維ジュースで便秘解消(金スマ)

本日9月11日放送の金スマでは、前回の「腸活」放送が大好評であったとのことから、 …

【サタプラ】認知症の初期症状を診断。自宅でできる3つのチェックと予防方法・脳トレ

10月7日(土)放送の「サタデープラス」 Dr. プラスのコーナーでは、日本の高 …

梅干ダイエットの効果と作り方(焼き梅干、レンチン梅干)|林先生の初耳学

11月13日放送の「林先生の初耳学」 梅干にひと手間加えて食べるだけで、ダイエッ …

澤田先生のアンチアイジング。ー10歳肌で若返る方法(サタデープラス)

本日放送されたサタデープラスでは、スーパードクター達の身体に良い習慣についての特 …

【林修の今でしょ】朝食検定クイズ。朝食を食べても太らない理由など紹介

1月17日放送の「林修の今でしょ」 これまでも何度か番組で取り上げられてきた、あ …

【世界一受けたい授業】こそトレで足の血流を改善。座りすぎの日本人

8月5日放送の「世界一受けたい授業」 日本人は世界一長い時間座っている人種である …

【サタプラ】幕の内食べダイエットで健康的に痩せる方法。北星クリニック。

9月23日放送の「サタデープラス」 全国でも珍しい肥満治療を行う「北星クリニック …

【ホンマでっかTV】太る人・太らない人の違いと特徴をご紹介

10月26日放送の「ホンマでっかTV」 食欲の秋、色々と美味しいものを食べ過ぎて …